麺らぶ猫らぶ北海道らぶ\(^O^)/

札幌在住のSE/嫁な人と猫な人(マロン)と3人暮らし/札幌および近郊の食べ歩きブログ、時々猫ブログ/麺らぶ/猫らぶ/北海道らぶ/アイコンはミルフォードさん

毎年恒例!さっぽろオータムフェスト2018の食いどころをお腹いっぱい紹介するブログ【9/7(金)~9/30(日)開催】

今年で11回目を迎えたさっぽろオータムフェスト

初秋の季語となる日もそう遠くないと思わせるほど、札幌の初秋を彩る食の祭典として完全に定着しましたよね♪( ´▽`)

 

f:id:nvtomo:20170910110835j:image 

 

他の季節のイベントも食中心になってしまうというほど、主催側としては大当たりとなったさっぽろオータムフェスト、今年の見どころをお腹いっぱい紹介しますよ٩( ‘ω’ )و 

昨年の振り返りもご参考に。

 

<<昨年の振り返り>>

nvtomo.hatenablog.com

 

■全体的なお話し

一通り俯瞰した印象ですが...

 

昨年と変わり映えなし( ー`дー´)キリッ

 

です( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!  

まあ完全に定着してますので無理に変える必要もないと思いますし、これでいいのではないかと。

いい意味でのマンネリズムですかね。 

 

■1丁目会場:さっぽろオクトーバーフェスト2018

 

札幌の姉妹都市、ドイツ・ミュンヘンの世界最大のビール祭り、オクトーバーフェストの雰囲気を楽しめる会場です。
本場ドイツで仕込まれた限定樽生「オクトーバーフェスト公式ビール」をはじめ、普段味わう機会の少ないドイツの人気樽生ビールや道内各地のクラフトビールを楽しむことができます。
フードはドイツの郷土料理やビールと相性抜群の道産食材を生かした料理を多数揃えています。
また、ドイツ伝統の民族衣装ディアンドルを着用したスタッフや音楽ライブなどが本場ミュンヘンの雰囲気にいざないます。

 

テレビ塔の下は例年通りのさっぽろオクトーバーフェスト

各地の名称を付けたオクトーバーフェストの商標がある企業が登録しまくっていてぼったくり価格で...という悪評を聞きつけましたが、私が調べた限りではさっぽろは登録されていなかったので主催は違うんでしょうが...それでもお高い感は拭えないですよね。

ドイツソーセージは大好きなので何かのタイミングが合えば来るかもしれませんw 

 

■4丁目会場:「おもてなし」と「情報発信」さっぽろウェルカムパーク

 

大通4丁目会場は、さっぽろオータムフェストのエントランス会場として、オータムフェストの会場情報や観光情報などの情報発信を行うとともに、北海道の食材の美味しさを引き出す料理や飲み物を提供し、皆様を『おもてなし』いたします。
今年は、バラエティ豊かな店舗構成はそのまま、会場内をエリア分けし、お客様にやさしい会場構成にするとともに、様々なお酒をそろえた『WELCOME SAKABAR』を構え、4丁目会場初となる『道産日本酒』も提供し、北海道の魅力を発信します。
今年もおもてなしの会場『SAPPORO WELCOME PARK』で、北の都・札幌の心地よい秋をご満喫ください。

 

ウェルカムパークと言うことで、言葉を変えて言うと何でもあるよな会場コンセプトですが、それはそのままに同じカテゴリーのお店を固めてわかりやすくしたっぽいです。

個人的には噴水を囲むようにある立ち食い席が気に入っている会場ですが、その割に心惹かれるメニューに欠けるかな...と。 

 

f:id:nvtomo:20170910111127j:image

昨年食した、白子屋 Tempura Childrenの白子天ぷら(3個)600円。

ちょっと塩掛け過ぎ感はありましたけど、たち天好きなら一度は食して欲しい一品です。

 

■5丁目会場:HOKKAIDOラーメン祭り2018 & 喰い倒れ広場

 

今年も過去のラーメン祭りで人気だったラーメン店を含む、全道各地から道産小麦の麺にこだわるラーメン店が延べ20店舗出店します。昨年から登場の「喰い倒れ広場」にも注目必至!ご当地グルメをはじめとして、毎年好評を博しているHBC「みんなで食べよう!北海道」ブースや「日本酒バー」ブースを設置。日本料理「十方夷第」では「氷温熟成黒豚の豪快トマホークステーキ」や「A4ランク十勝牛100%のメンチカツ」「北海道やわらか熟成ザンギ」など、魅力的なラインアップ!その他にも、「かき小屋知内番屋」「KOTORI JUICE STAND withとままえ風」「離島キッチン」「北海道ミルクチーズファクトリー」「大地のテラス」などの魅力店が道産食材を使ってのおもてなし。ビールやヴィンテージワイン、日本酒、焼酎、カクテルなどドリンク類も充実。

 

今年もじゃらん殿プロデュースな5丁目会場。

話逸れますが、さっぽろオータムフェストのホームページって毎年じゃらんオータムフェスト特集号が出てから更新されるのって意識してるんだと思うんですけど...実際のところはどうなのか気になるところです。

その割にプロデュースしている5丁目会場以外はほとんど情報ないんですけどね( ゚∀゚)・∵. ガハッ!! 

 

5丁目会場は縮小傾向にあったご当地グルメの看板を外して、昨年からラーメン中心になりましたね。

ラーメンのみチケット制ですが、これも昨年からでしたかね...コンビニで前売り券が買えなくなったのは。 

券売所で並んでさらにお店で並んでまで魅力的なのがあれば...ですが、見たところお店もだいたい例年通りっぽいので、気が向けば食すかもです。

 

f:id:nvtomo:20170928115735j:image

昨年唯一食した旭川ホルメン。

今年も出店するようですねw

 

オープンしたてのお店が出店するというのが最近の隠れたトレンドなのかなと個人的には。

出店するのにどれぐらいの出費があるかはわからないんですが決して安くはないはずで、それを補って余りあるほどの宣伝力あるのかな...? 

 

第1期[6日間]9/7(金)~12(水)
●[三代目一心(旭川)] 霜降りとんとろ しょうゆ
●[ラーメン響(函館)] 函館塩ラーメンやわらかチャーシュー2枚のせ
●[サッポロメンスタ(札幌)] 情熱の赤い味噌ラーメン
●[らーめん酒屋 三楽(帯広)] 十勝産ホエー豚の肉醬油らーめん
●[ほッと一息レストラン 穂(雨竜)] 焙煎鶏白湯炭焼き鶏のせ 低温調理叉焼コーンバター正油ラーメン

 

第2期[6日間]9/13(木)~18(火)
●[旬菜らーめん ひと葉(恵庭)] 道産豚肩ロースのオーブン焼きと南瓜のみそらーめん
●[らぁめん鐵灯(室蘭)] 鐵灯 麦味噌らーめん
●[麺や 一揆旭川)] 霜降りとんとろ みそ
●[麺 TEPPEN(函館)] 函館SAN-RA湯麺てっぺんstyle
●[福龍飯店(滝川)] 備長炭炙りW叉焼沖縄産天然甘塩仕立てWスープラーメン

 

第3期[6日間]9/19(水)~24(月・振)
●[らーめん炙亭ぼたん(帯広)] 濃厚雪しおらーめん ふんわり山盛り チャーシュー麺
●[麵屋くるる(旭川)] あさりとバジルの塩らーめん
●[麵屋田中商店(増毛)] ましけ甘海老だし味噌ラーメン
●[らーめん 桜倉(札幌)] もっちり肉厚チャーシューの煽りコク味噌らーめん
●[海老麺総本家 地元家(函館)] 海老麺 塩

 

第4期[6日間]9/25(火)~30(日)
●[らーめん 旬香堂(幕別)] 金色の塩らーめん しっとり&どっさりのWチャーシュー麺
●[羅亜~麺 加藤屋(旭川)] 旭川しょうゆホルメン
●[麵屋田中商店(増毛)] 山椒みそ(道産キャベツと挽肉の花椒炒めのせ)
●[ふかがわ らぁめん道場 極(きわみ)(深川)] 極味噌ダブルチャーシュー麺
●[らーめん のるど(札幌)] ボタン海老だし塩ワンタンメン

 

 

■6丁目会場:あおぞら×ほしぞら収穫祭 6丁目はーべすとバザール

 

6丁目会場は、今年もおいしい秋で大賑わい!札幌で話題の人気店が集まる「はーべすとキッチン」や6丁目名物 薪窯焼きピッツアの「あおぞら×ほしぞら バル」、会場めぐりにピッタリな片手グルメが並ぶ「ワンハンドストリート」など、おいしい秋をたっぷりとお楽しみください。「さっぽろグルメセッション」や「北海道はーべすとグリル」などの新コーナーにもご注目を!さらに楽しく、おいしくなった6丁目グルメをぜひご堪能ください。

 

札幌エリア中心と言うコンセプトは変わらずの6丁目会場ですが、今年は結構テコ入れしてきた印象です。

ここ数年あった、ルーカレーvsスープカレーとかカレーvsラーメン的なのは

"さっぽろの人気グルメを食べくらべ!さっぽろグルメセッション" 

 として一つにまとめ、

"新!さっぽろソウルフード"

などの新しい試みのスペースを入れてきてます。

昨年は結局一度も食さずに終わった6丁目会場ですが今年は食べれますかね...

お店ごとにメニューが豊富なんですけど、豊富過ぎて逆に選べなくって結果何も食べない感じになってしまいがちです私の場合。


■7丁目会場:大通公園7丁目BAR

 

人気急上昇の北海道産ワインから注目の北海道産シードル。道産米を使用した日本酒やどぶろく。道産原料の焼酎、クラフトビール、果実カクテルなどなど北海道産のお酒を一堂にラインナップ。
ワンコインで飲みくらべのできる企画やコーナーも多彩に用意しています。

 

私の周辺の吞兵衛界隈では、

 

朝10時から酒が飲めるぞぉ(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

 

と評判の通称飲んだくれフェストこと7丁目会場です( ゚∀゚)・∵. ガハッ!! 

私はあまり酒飲めなくて注目度低いので例年との違いはよくわからないのですが、今年も酒飲み会場であることは間違いないようですw 

 

f:id:nvtomo:20170917163203j:image

昨年食したラム丼@すすきのジンギスカン600円。

これ結構美味かったので今年も見つけたら食すかも( *´艸`)

 

あと、7丁目会場の片隅で開催される大通公園7丁目マーケットは密かに注目しております。

毎年恒例の「ほっかいどうベーカリーマルシェ」で美味しいパン見つけるのが楽しいんですよね♪( ´▽`)

他に、ほっかいどう道の駅マーケット、大滝きのこ王国 in 7丁目マーケットが日替わりで開催されるようですが...平日か... 

 

■8丁目会場:さっぽろ大通ほっかいどう市場

 

道内市町村が一堂に集結する8丁目会場は、各地のふるさとの味や特産品などを、この場で味わい楽しめる、「北海道の味と魅力のショーケース」会場です。今年から会場名を「さっぽろ大通ほっかいどう市場」にリニューアルし、よりいっそうの豊かさとクオリティーで「北海道の味覚」をお届けいたします。

 

私が期間中の8割はこちらに入り浸ることで有名な8丁目会場です( ゚∀゚)・∵. ガハッ!! 

今年も個人的注目を書き連ねていきますね♪ヽ(´▽`)/

 

■通期[24日間] 9月7日(金)~30日(日)

 

まずは、もう何年リピートし続けたかわからないこちら。

 

f:id:nvtomo:20170924085012j:image

 

留萌市の生たこザンギ。

半生のたこが絶品です。

 

f:id:nvtomo:20170930134535j:image

 

そしてこちらも毎年欠かさず購入しているせたな町の無添加ソフトクリーム。

画像は昨年最終日に食したバニラとパンプキンのミックス。

無添加らしい優しい味わいのソフトクリームです。

 

食したことないものでは、別海町の別海ジャンボホタテバーガーですかね。

ご当地グルメとして結構前からあったと思うのですが一度も食べたことないんですよね...

字面だけだと、摩周湖観光協会のメロンソフトクリームが気になりますね。

もしかして...器がメロンのソフトクリームのことかも...だったら食べなくていいかな(笑)


■第1期[5日間] 9月7日(金)~11日(火)

 

まずは毎年欠かしていない平取町から。 

 

f:id:nvtomo:20170910110958j:image

 

昨年食した和牛串とフランクフルト。

和牛串はサイズ小さいですが、極上の平取和牛は間違いない逸品です( ゚∀゚)o彡°

 

f:id:nvtomo:20170910111019j:image

 

こちらは昨年初だった夕張市のメロンスムージー

さすが夕張メロンや( ゚∀゚)o彡°

と唸らずにいられない赤肉メロン濃厚なスムージーです。

 

f:id:nvtomo:20170917070351j:image

 

由仁町の東京ホルモン発ホルモンザンギ。

画像は昨年10丁目会場で食したホルモンザンギ@ユンニの湯ですが、恐らく同じものが出てくると思います。

揚げたてでホルモン好きには堪らない一品。

 

食べたことないので気になるのは、上川町/上川渓谷味豚の大根ひらひら包み

 ですかね...実物を見て決めようかな...


■第2期[5日間] 9月14日(金)~18日(火)

 

まずは大空町のあいつから。

 

f:id:nvtomo:20170917070546j:image

 

昨年食したプレーン、チーズ、バジルの三色ぽーくる。

注意して噛まないと油まみれになるほどのジューシーさが魅力ですね。

 

幕別町/どろぶたメンチカツを食べてみたいですね。

 

f:id:nvtomo:20170910110932j:image

 

こちらは昨年食した幕別町の牛サガリ串とフランクフルト。


■第3期[5日間] 9月21日(金)~25日(火)

 

まずは、ここ数年の私のイチオシ上富良野町から。

シンプルな味付けで素材の良さを生かしての真っ向勝負感が個人的に好印象です。

 

f:id:nvtomo:20170917163100j:image f:id:nvtomo:20160917222303j:image

左が昨年食したロースステーキ、右が一昨年のベーコン串と豚串

 

食したことがないので気になるのが...

 

旭川市/新子焼き ですね...

 

何か魚的なのを想像して調べてみたら...

新子焼き(しんこやき)は、若鶏の手羽を含む骨付き半身を素焼きした料理である。北海道旭川市が発祥とされ、旭川市では戦後からソウルフードとして親しまれている。

ほうほう鶏でしたか。

どれぐらいのサイズで提供されるかわかりませんが、ちょっと食べてみたい一品ですね。


あと、士幌町/しほろ牛丼 も食べてみたいかなと

 

f:id:nvtomo:20170930134307j:image

 

こちらは昨年食した上士幌町の十勝ナイタイ和牛丼。

町が違いますが、こういうものが出てくるイメージですw 

 
■第4期[4日間] 9月27日(木)~30日(日)

 

みなさん、苫小牧市の北寄玉って知ってます?

元気玉みたいですよねw

 

f:id:nvtomo:20161001133901j:image

 

いわゆるたこ焼きの具材を北寄にしただけなんですけど、外カリッ中ふわとろでぜひ一度食してみて欲しい逸品です( ゚∀゚)o彡° 

 

私、地味にウインナー好きなので、雨竜町/うりゅう米入りウインナー はどんなものか食べてみたいですね。

 

浜中町が気になるラインナップ過ぎるので要チェックです!

 

花咲がに鉄砲汁、ホエイ豚のソーセージ、ホエイ豚の豚串

 
■10丁目会場:Oh!ドーリファーム”お肉じゅっ丁目”

 

牛肉、豚肉、鶏肉、羊肉はもちろん、ジビエも加わり、お肉がたっぷりの10丁目会場。今年はBowl Kitchen(ボウルキッチン)が登場!新しいお肉の食べ方をご提案します。人気のテントゾーンで野外フェス風の楽しい雰囲気と美味しい料理をぜひお楽しみください。

 

10丁目会場は3年目となったお肉じゅっ丁目。

個人的にはちょっとびみょーなイメージですが3年連続と言うことはそれなりに受け入れられてるんでしょうね。

 

お肉好きとしては割と注目していた会場なんですが、

・お値段の割にお肉の質が微妙

・お値段の割に量が...

・味付けでお肉の質を誤魔化してる印象

があってあまりいい印象がないんですよね... 

 

f:id:nvtomo:20170924084856j:imagef:id:nvtomo:20170924084759j:image

 

昨年食したスープらむしゃぶとジューシージャンボラム串。

これは両方美味しくて、特にラム串が絶品でしたね( ゚∀゚)o彡° 


■11丁目会場:THE Autumn ー食のクリエイトステージー

 

札幌市内外の人気店のシェフが日替わりで北海道食材を使用した特別料理を提供する「Chef'sSTAGE」や、近郊農家の採れたての農産物を販売とオータムフェストでしか食べることのできない飲食メニューの提供を行う「さっぽろできるだけプロジェクト」。道産チーズにあわせた、ワインやシードルも楽しめる「ワイン&シードル × 北海道産ナチュラルチーズBARby さっぽろアフタヌーン」。高校生による「チャレンジオータム」や観光PR等を行うPRブースも実施しています。「11丁目コラボトークイベント」も開催し、見て美味しい、学んで美味しい、食べて美味しい会場です。

 

ここ数年は、世界のグルメを堪能できるWorld Food Parkと、さっぽろシェフズキッチンの2枚看板でしたが、今年は世界のグルメは堪能できないようです(´・ω・`)ショボーン

会場としては隅っこでどうしても集客しづらい環境なので何やっても厳しい戦いになるとは思いますが...今年はあまり力入れてないように見えるのは私だけでしょうか...ね。 

 

■特別会場:なまら鍋横丁 創成川ぞっくぞく会場

 

詳細情報がまだありませんが、 

 

あったか料理に、北海道の美味しいモノがぞっくぞく! 

 

とのコンセプトのようで、秋の夜長をあったか料理で楽しみましょう(*・∇・)っ凵凵c(・∇・*)カンパーイ!

って感じですねw

 

平日16時~、土日祝11時~なので私は行かないと思います。


■特別会場:オータム スイーツガーデンSAPPORO
 

昨年初開催し大好評だったオータムスイーツガーデンが今年も開催決定!さっぽろスイーツをはじめ/としたケーキなどの洋菓子、大福などの和スイーツ、食べ歩きができるワンハンドスイーツなど様々なスイーツが北3条広場「アカプラ」に登場します。この機会にスイーツの食べ比べをお楽しみください。 

 

昨年初開催でそれなりの成果を出したようで今年も開催されるオータムスイーツガーデンSAPPORO。

まだ詳細は明らかになってませんが、9/14(金)~9/24(月)11:00~18:00が開催期間になるもようです。

 

昨年は嫁さんのご希望で一緒に行きましたが、今年も行きたそうにしているのでどこで一緒に行くことになるでしょう。

 

f:id:nvtomo:20170917070649j:imagef:id:nvtomo:20170917070705j:image

 

昨年食した、ショコラティエ・マサールのムースグラッセです。

 

■私のさっぽろオータムフェスト2018の過ごし方 

今年もほとんどを8丁目会場で食い倒れることでしょう( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!  

まあ冗談抜きでそうなりそうですけど、他の会場もじっくり見て話題に上がらない美味しい逸品を見つけたいものです。 

 

さっぽろオータムフェスト2017は9/7(金)開幕です(`・ω・´)シャキーン 

 

↓ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへ