030.うどん、蕎麦-031.丸亀製麺
<2016/12訪問> 1ヶ月振り今年13回目の訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 2016年の丸亀納めとなりましたが、残念な結果となりました... 牛すき釜玉を頼んだのですが、、、 ・この店舗だけの限定と思いこんで頼んだら、前にも食べてましたヽ(・ω・)/ズ…
<2016/11訪問> 一ヶ月半振りの訪問でした。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 肉たまあんかけなる限定が出たようですがあまり興味はわかず、、、久しぶりにノーマルなかけうどんにするかカレーうどんにしようか考えていたら、、、店舗限定のこちらが目に…
<2016/9訪問> 1ヶ月振り今年11回目の訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 随分と肉々しい限定が出たということで、札幌栄町店にお邪魔しました。 ( ゚д゚)うむ 期間限定の牛すき釜玉。 注文してから作ってくれる牛すきは肉厚でボリュームがあって食べ応…
<2016/8訪問> 一週間振り今年10回目の訪問。 最近訪問頻度が上がってきているのは夏の暑さのせいかと。。。 本日はイオン苗穂店にお邪魔しました。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 残暑厳しく冷かけでさっぱりと気分でしたが、ちょっと目に留まったメニ…
<2016/8訪問> 二週間振り9回目の訪問。 初めて新川店にお邪魔しました。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 丸亀製麺って、店舗ごとのカスタマイズを許してるようで、店舗限定メニューが結構あったりします。 新川店、家から結構遠いのですが、何か美味し…
<2016/7訪問> 二週間振り今年8回目の訪問でした。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 今回のお目当ては、3年連続の登場で人気が定着してきた”ジャンクな丸亀”なこちら タル鶏天ぶっかけです。 私の記憶が確かならば初めてお目見えしたのは2年前だったはず…
<2016/7訪問> 3週間振り今年7回目の訪問でした。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 今年の札幌は冷夏という程ではないですが、暑さが厳しくない夏を迎えていましたが、ようやくこいつが美味しい季節になりましたね♪(´ε` ) という本日のメンツ。 今年初の…
<2016/6訪問> 3週間振り今年6回目の訪問。 最近ペースが上がって月一ペースになりつつありますw <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com いつの間にやら公式アプリができたらしく。 月一ペースで行く丸亀っ子な私。 当然... www.marugame-seimen.com ダウンロ…
<2016/6訪問> 1ヶ月振り今年5回目の訪問でした。 今回はイオン苗穂店へ。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 新しい季節限定が出たとのことでさっそく頼みました。 麦とろ牛ぶっかけ並、アスパラ天、れんこん天です。 これまでの丸亀の季節限定とは一線を…
<2016/5訪問> 4日ぶり今年4回目の訪問です。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 久しぶりにアリオ札幌2Fフードコートにあるこちらのお邪魔しました。 4日前に食べたばっかりだったので、食べるつもりはなかったんですが、、、他のお店で拝見したことないメ…
<2016/4訪問> 約1ヶ月振り今年3回目の訪問です。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 前回泣く泣く見送った親子丼目当てでした。 提供している店舗は結構限定されているようですね。 専用の調理台が必要のようなので、フードコートとかでは難しそうです。 …
<2016/4訪問> 2ヶ月振り今年2回目の訪問。 久方ぶりに札幌栄町店です。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 最近は札幌栄町店が一番の利用頻度ですが、フードコートよりも質は高いなあと思った2016春です。 今年2回目もかけうどんになりました。 親子丼なる…
<2016/1訪問> 丸亀納めに続いて丸亀初めもイオン桑園店にやってきました。 <<2015丸亀納め>> nvtomo.hatenablog.com 昨年は14回でしたが、今年は何回になりますかねえ。 2016丸亀初めはオーソドックスなメンバーでスタートです。 かけうどん大。 いえ、たま…
<2015/12訪問> 2015年の丸亀納めです。 普段お邪魔している札幌栄町店は、我が家からは車でないと行きづらい場所と言うこともあり、冬場は足が遠のくことが多いのですが、イオン桑園店にあることを最近発見しまして、JR通勤の私としては冬場に行きやすい場所…
<2015/11訪問> 地味に今月3回目の訪問。 で今日は恐らくお初のイオン苗穂店のフードコート。 最初は別のお店で食べる気満々だったのですが、、、あれこれ見ているうちに 久しぶりにかけうどんが食べたいなあと思ってしまいまして。。。 気がついたらこうなっ…
<2015/11訪問> ようやく食べに来れました( ´Д`)=3 これですよ( ゚∀゚)o彡°これこれ( ゚∀゚)o彡° 前回訪問時はまさかの釜揚げ半額に負けましてな( ゚∀゚)・∵. ガハッ!! ようやく出会えたタル鶏天ぶっかけでございます。 ジューシーな鶏天が4個も入っていて食べ応えあ…
<2015/11訪問> 限定のタル鶏天気分で向かったら、いつもより混雑してます。 むむむむむと考えて気が付きました。 今日は1日じゃまいか━━━━(゚∀゚)━━━━!! 1日は釜揚げうどんが半額なんですよお客さん( ゚∀゚)o彡° 頼んじゃいましたテヘ 来るまでは他に頼んだメンツ…
<2015/9訪問> 記念すべき今年10回目の訪問です。 ホームページで確認の上の鬼おろしぶっかけ狙いだったのですが、なぜか店舗限定で、あさりうどんなるメニューが出てまして、鬼おろしぶっかけありませんでした(T_T) あさりうどんを頼もうか悩みましたが、少…
<2015/8訪問> 今年9回目の訪問。 ついに月一ペースが崩れました!←どうでもいい話 夏も終わりですね...ということで 冷かけ納めをしてきましたw いやまだ食べるかもですが。 今回のメンツは、ナス天、れんこん天、お稲荷さんという珍しい顔ぶれ。 れんこん…
<2015/8訪問> 今年8回目の訪問。 頑なに月一訪問ですがそろそろ崩れそうです(笑) 期間限定メニューのこれを求めてやってきました。 んんん?!(◎_◎;) ぶっかけじゃないけど・・・ そう思ったあなたは甘いです(ΦωΦ)フフフ 私オリジナルの鬼おろし肉冷かけうどん…
<2015/7訪問> 今年七回目の訪問。 月一ペースを守っておりますw 本日のメンツ。 暑くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ということで今年初の冷やかけ。 今年は何回食せますかね。 わさび投入でさっぱりいただきました。 そしてこちらは、北のかき揚げ。 札幌栄町店…
<2015/6訪問> 今年六回目の訪問。 ほぼ月一ペースですね。 次の新商品が出たとのことで行って参りました。 丸亀製麺ブログ: 5/27~【豚マリネぶっかけうどん】の販売がはじまります 北海道ではまだ早い感じのメニューですかね。 これを頼んでいるのは私だけ…
<2015/5訪問> 今年五回目の訪問。 ノーマルなのはお久なカレーうどんを頼みました。 調べてみるとこの店では1年ぶりぐらいでした。 丸亀製麺 札幌栄町店 - 麺らぶ猫らぶ北海道らぶ\(^O^)/nvtomo.hatenablog.com 地味に減量中なのでライスインは自重しまし…
<2015/4訪問> 今年四回目の訪問。 前回訪問時は躊躇した、だし玉肉うどんを注文。 (´-`).。oO(ブログネタのためなんだな) 出来立てを提供してくれるらしく5分くらい掛かるそうです。 お先に購入したお稲荷さんとたけのこ天を食べながら待ちます。 たけの…
<2015/3訪問> 今年三回目の訪問。 だし玉肉うどんの誘惑に負けずw (´-`).。oO(飲んだ次の日はかけうどんですよねー) というわけでかけうどん他です。 たけのこ天、半熟たまご天、お稲荷さんです。 いつ以来かわからないくらい以来でかしわ天なしです(笑) 初…
<2015/2訪問> 今年二回目の訪問。 <<前回訪問>> Wカツカレーうどん@丸亀製麺 - 麺らぶ猫らぶ北海道らぶ\(^O^)/ Wカツカレーうどん@丸亀製麺 - 麺らぶ猫らぶ北海道らぶ\(^O^)/ Wカツカレーうどんの誘惑wに 負けそうになりましたが、初志貫徹でこちらを。…
<2015/1訪問> 今年初訪問でございます。 冬場は足が遠のくのですが、食べたいメニューがありまして。 土日は朝10時からだったはずですが、年明けから11時開店に 戻したようです。 Wカツカレーうどんです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* ロ…
<2014/11訪問> 最近月2回は訪問している丸亀製麺。 何だかんだでかけうどん率がやたら高いです。 いろいろ迷うのですが、澄んだスープが飲みたくなっちゃうんですよね。 というわけで本日の面子です。 タル鶏天とこの秋リピート多しな秋刀魚天、 そして オー…
<2014/11訪問> 二週間ぶりぐらいの訪問。 最近は嫁、嫁ママと食べる機会が多く、 一人では1ヶ月半ぶりぐらいの訪問です。 タル鶏はまだ提供中だったので、未食のタル鶏天丼を。 あれ?タル鶏天丼ないじゃないか!ヽ(`Д´)ノ と思ったあなた、まあちょっとお待…
本日は祖母用事のため、嫁、嫁ママと3人でお出掛け。 用事終わってちょうど昼時でお昼ご飯。 またもやこちらに参りました。 あまり触手は動きませんでしたが、一度は食べておこうと思い タル鶏天ぶっかけを頼みました。 鶏天を揚げたてで出したいとのことで…