麺らぶ猫らぶ北海道らぶ\(^O^)/

札幌在住のSE/嫁な人と猫な人(マロン)と3人暮らし/札幌および近郊の食べ歩きブログ、時々猫ブログ/麺らぶ/猫らぶ/北海道らぶ/アイコンはミルフォードさん

ラーメンマスターへの道 2016#2 初の自作麺&自作スープのコラボ♪( ´▽`)

 

2016年2回目のラーメンマスターへの道です。

今年はあと1回できればいいですね。 

 

<<前回>> 

nvtomo.hatenablog.com

 

前回はヌードルメーカーで初の自作麺でしたが、今回はスープも自作で、初の自作麺&自作スープのコラボにしました♪(´ε` ) 

 

f:id:nvtomo:20161010205753j:image

 

まずは完成品から。

麺:自作の中華麺

スープ:自作の醤油味、出汁は煮干、昆布、削り節の魚系 

具材:メンマ、鶏チャーシューともに市販品 

 

麺は前回よりもバランスよくできました。

ヌードルメーカー恐るべしです。

スープは初めて鶏とか豚だと時間が掛かってしょうがないので、魚系のみにしました。

出汁として薄すぎやしないか心配でしたが全く問題なしでした。

しばらく魚系を突きつめてみてもいいかも。

で、一気に麺とスープを作るのはさすがに疲れました(*´ο`*)=3

次回からは先に出汁を作っておいて2日目で麺を作るようにします。

 

レシピです。

 

f:id:nvtomo:20161010205257j:image

毎度おなじみの前日仕込み。

水に昆布と煮干を入れて一晩寝かします。

何せ今年初のスープ作りでして、、、両方とも賞味期限切れてましたw

量少なめでちょいと質の良いものを買いました。

 

翌朝弱火で煮立たせ、沸騰直前で昆布を取りだします。 

 

f:id:nvtomo:20161010205313j:imagef:id:nvtomo:20161010205337j:image

ここからは初の試み。

鰹と他にもいくつか素材が入っている削り節を入れて15分ぐらい弱火で。

濾して魚系オンリーの出汁完成です。 

 

 f:id:nvtomo:20161010205432j:imagef:id:nvtomo:20161010205453j:image

 

それだけだとちょいと足りないかなと思いまして鶏油を。

弱火でじっくり油を出して行きます。

参考にしたサイトを見ると途中で油をよけたりしなくてもいいらしいのですが、焦げちゃうのはもっと弱火にせんといかんのですかね。。。

というわけで量的にはあまり取れず。 

 

f:id:nvtomo:20161010205512j:imagef:id:nvtomo:20161010205530j:image

 

醤油だれは醤油と本みりんを2:1に入れて沸騰させないように30分かけ弱火でじっくりアルコールを飛ばします。弱火でも沸騰してくるので途中で火を止めながら。

思い付きで油を出した鶏皮を入れたら、、、醤油だれをそうとう吸ってしまい、、、失敗です。 

 

f:id:nvtomo:20161010205552j:imagef:id:nvtomo:20161010205611j:image

 

自作麺は、ヌードルメーカーのレシピ通りの配分。

水は、冷水+食塩と温水+かん水を混ぜたものです。

小麦粉は強力粉。

あと数回やったらオリジナルに挑戦してみたいところです。 

 

f:id:nvtomo:20161010205641j:imagef:id:nvtomo:20161010205701j:image

 

最初に強力粉を入れてスイッチを入れるとコネが始まります。

始まる時に全体に水を入れて行きます。

前回は少し間を置いて少しづつ入れましたが、今回は少しづつではあります一気に入れ切りました。

全体に行きわたるように入れるのは一緒ですが、こちらの方がよさげです。 

 

f:id:nvtomo:20161010205718j:imagef:id:nvtomo:20161010205735j:image

 

後はヌードルメーカーが全てやってくれます。 

こんなに簡単に自作麺ができるなんて、、、素晴らしい世の中になりましたね。 

 

 

↓ランキングに参加しています 
にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへ