<2020/3訪問>
初めてやってきました。
以前から一度来てみたかった懸案店なのですが、焼肉屋って地味に一人で訪問するのは難易度が高かったりします。
ということで、とある休日のランチに嫁さんを誘ってやってきました。
店舗の立地的な話もあるんでしょうが、カウンター席がなくて帰る頃には待ち客がたくさんで、お一人様だと間違いなく居心地悪いだろうなあと。
私はアメリカンセットなるものを頼みました。
USカルビ100g、サガリ60gに申し訳程度にお野菜がついています。
質的にはお安い部類に入るんでしょうけど、焼き加減を気を付けていれば十分柔らかくて満足しました。
元々タレに付けられてはいるものの、テーブルにあるタレにもう少し味のバリエーションがあるといいかなと思いました。
結局、塩が一番よかったような。
こちらは追加で注文した塩ホルモン。
嫁さんが食べれないので、こういうお店に来ないと食べれなくてですな。
ランチのセットにホルモン含まれているのもあったんですが、どれも味噌味で、単品で塩があるのを見つけての別注文でした。
量的には物足りなかったんですが、とろっとしていてホル充できました。
ライス、中華スープ、サラダ、キムチ。
ライスは小、中、大、特大から大を。
名前に偽りありな大も最近多いのでと考えてのセレクトでしたが、名前に偽りなしの大サイズで、さすがにちょいと多かったかなと。
そして、徳寿では専属のパティシエがいるほどスイーツに力を入れているということでお持ち帰りしてお家でいただきました。
シュークリームとショートケーキと言うオーソドックスなセレクト。
お値段の割にサイズが...なんですが、生クリームの味わいがいわゆるお高いケーキ感で、嫁さんと舌鼓を打ちながらいただきました。
ごちそうさまでした。