<2020/5訪問>
本ブログ初登場。
確か嫁さんと結婚する前に一度行ったよな...
えっ!?そうだったかしら?(`∀´)
私の気のせいかも...( ;∀;)
ということで、新規設置することになったエアコンの支払いという重大任務をこなした後のお昼ご飯に嫁さんとやってきました。
緊急事態宣言発令中でしたが、イオンモール札幌苗穂店の飲食街は半分ぐらいが開いてました。
開けているところは感染対策を行った上で開けているようですが、以前の客足には程遠かったですね...
私は四元豚の生姜焼き定食をいただきました。
醤油麹に漬け込んだ四元豚は ご飯がすすむ、おかずの定番
数年前に塩麴って一世を風靡したと記憶していますが醤油麹ってのもあるんですね...
好みもあるんだとは思うんですが、言葉を選んで言うと上品な生姜焼きかなと。
醤油麹で全体的に円やかな味付けになってるんだと思いますが、個人的にはぼんやりとした味付けに感じました。
もちもち五穀ご飯を+90円でとろろご飯に。
とろろ好きなもので、見つけて思わず頼んでしまったんですが、まさか別皿ではなくそのままかけられてくるとは...
ご飯をそのままで楽しんでから、とろろをかけて味変を楽しむってのを想像してたんで、、、ちょっとがっかりしながら、醤油をそのままかけていただきました。
久しぶりに来た大戸屋。
苦境に立たされているとは聞いてましたが、メニューは豊富なんですがイマイチどれも魅力的でなかったり、とろろご飯のように多様なお客の好みをとらえきれていなかったり、苦境に立たされる理由がちょっとわかってしまったひと時でした。
ごちそうさまでした。