<2021/7訪問>
今年3月オープンの新店です。
なんでも、関西の名店プロデュースということで、界隈でオープン前から話題でしたし、オープン後も行列が絶えないという話を伝え聞いて混雑が落ち着くのを待っているうちに夏になってましたw
鶏白湯ラーメンと知床鶏丼のセットをいただきました。
鶏白湯ラーメン。
味の記載はありませんでしたが、醤油ですねってのが一口飲んでわかるぐらい醤油が強めに主張してますかね。
出汁は鶏オンリーではなく豚も入っているせいか、濃厚さは感じません。
鶏のたたきっぽいルックスの鶏チャーシューは、中心部の赤さが示す通り明らかに生っぽさがあり、たたきというよりは"とりわさ"のような味わいで、大丈夫なんでしょうが味わいも生っぽさがあったので、スープに浸して少し火を通してからいただきましたw
総じてレベルの高い一杯ではあるんですが、醤油の強さが個人的には気になりましたかね。
知床鶏丼。
こちらもかなり生感ありましたね...
黄身も色の濃さに見られるように味の濃さ自体はありつつも、それだけで全体の濃さはカバーできないんだよな...と指摘したくなるような一杯でしたかね。
ラーメンと丼をいただいた感想としては、クオリティーの高さは感じつつも...惜しいなと。
ごちそうさまでした。
↓ランキングに参加しています