020.カフェ
<2020/11訪問> 3週間ぶり今年20回目の訪問はアリオ札幌店。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com ホリデーシーズン第2弾となるフラペチーノがちょうどお出ましになりまして、これまたちょうど貯まったRewardを使っていただいてきました。 抹茶×抹茶ホワイト…
<2020/11訪問> 1か月ぶり3回目の訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com これまで2回の訪問ではあまり気にならなかったんですが、土地柄なのかお店自体がそうなのか、客層が若めに感じました。 キャラメルマキアートをいただきました。 エスプレッソにほ…
<2020/10訪問> 9か月ぶり今年2回目の訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 実は前回と同じく...寒くなってきたからそろそろ(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ とクラムチャウダー狙いだったのですが全く見当たらなくてですな... もう少し寒くなってからのお出ましなのか、…
<2020/11訪問> 2週間ぶり今年19回目の訪問は、前回に引き続いてモバイルオーダーでお持ち帰り。 なかなか使っている人に出くわさないのが不思議なぐらい、一度使うとやめられない利便性を享受しています。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com こちらでモバ…
<2020/10訪問> 2か月ぶり今年3回目の訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 札幌市内には厚別にもう一店舗ありますが、厚別と言いつつ野幌や清田区との境界近くで、北の最果てに住んでいる私の選択肢にはさすがに入ってこず...ということでいつもこちら…
<2020/10訪問> 1か月ぶり今年18回目は相当お久しぶりな札幌パセオ店。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com モバイルオーダーは一番真価を発揮するのは、いつも並びが絶えない街中の店舗かなと思っておりまして。 コロナ禍で街中自体に来ることがほぼほぼな…
<2020/10訪問> 1か月半ぶり2回目の訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 前回訪問で問題なしと判断して今回はお一人様。 前回より早いモーニング時間帯だったからなのか、お一人様でもテーブル席お勧めされるぐらいの空き具合。 前回に引き続いてブレ…
<2020/9訪問> 1か月ぶり今年5回目の訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 少し前に夕方のローカル情報番組で紹介されていた、札幌の店舗マネージャー考案のタリーズバリスタコンテスト「ベストシグニチャー賞」受賞作品というのを一度味わってみたかっ…
<2020/9訪問> 2日ぶりの訪問は嫁さんを引き連れて。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 2日後に発売される限定フラペチーノがモバイルオーダー限定で先行販売されるそうで。 一度モバイルオーダーを試してみたかったので、すでにモバイルオーダーを何度か…
<2020/9訪問> 2週間ぶり今年16回目の訪問はお久しぶりな江別蔦屋書店。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 蔦屋書店と融合した格好のシャレオツ店舗で、緑に囲まれた景色を見ながらゆったりとした時間を過ごせる、なんで札幌じゃなくて江別やねん...と思っ…
<2020/9訪問> 2か月ぶり今年4回目の訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com いつもドリンクとモーニングの組み合わせで、別にブログ書くために来てるわけじゃないし...とは思いつつブログ的に変わり映えしないよな...とは感じておりまして。 ケーキが美…
<2020/9訪問> 月が替わり秋の限定が出たということで1か月ぶりの訪問となりました。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com コロナ禍の中で新商品の告知を控えてきてたスターバックスですが、9月からは従来通りのスタイルに戻してきたようですね。 チョコレー…
<2020/8訪問> 何と驚き、1年2か月ぶりの訪問でした。 驚きのあまりピントがぼけてしまいましたw <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 随分久しぶりな記憶はあったのですが...まさか昨年の夏前以来とは... あくまで個人の好みの問題ではあるんですが、イマイ…
<2020/8訪問> カフェ通いが続いているアラフォー男子の私が以前から気になっていたお店。 ガストと同じすかいらーくグループの経営なんですね。 以前から気にはなっていたものの、看板メニューがパンケーキと言うことで、一人だとちょっと場違いかも(((( ;゚д…
<2020/8訪問> 3か月ぶり今年2回目の訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com お盆休みにはまだ少し早い平日。 昨年も同じタイミングで訪問して、あぁ平日は開店時間遅いのかあぁ事件があったのを珍しく覚えていて、きっちり開店直後に到着(ノ><)ノシュタッ! …
<2020/8訪問> 一週間ぶり今年14回目。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 先に席を確保してからMOBILE ORDERとやらを試してみる気満々だったのですが、開店直後で閑散とした店内で先に席に座るというのが何となく居心地が悪い気がしまして...結局普通に買…
<2020/8訪問> 1か月ぶり今年4回目の訪問はお初のサッポロファクトリー店。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 映画鑑賞の帰りにテイクアウトしました。 いつも混み合っている印象でしたが、実はそれほどではないのか、インバウンド需要がなくなった影響を…
<2020/7訪問> 2日続けての訪問。 本日はお一人様。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 昨日行ったときに気になった飲み物があったのと、これはフードメニューと一緒にいただくのいいのでは(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ という企みもありましてw スターバックスティバー…
<2020/7訪問> 1か月ぶりの訪問。 今回も嫁さんを引き連れての訪問でした。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 嫁さんは私が行きだしたよりも遥か遠い昔からスタバを普段使いしていて、これまで私が目にも留めたことないスティックタイプのフレーバーを買っ…
<2020/7訪問> 3週間ぶり今年3回目の訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com こちらではだいたい選択肢が決まってしまうので、たまには飲んだことがないものと思いまして。 これって何でこの名前なんだろうというものをいただきました。 ウインナーコーヒ…
<2020/7訪問> 5か月ぶり今年3回目の訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com タリーズは街中の店舗に行くことがほとんどで、こちらでは初購入です。 店舗名通り、子連れ向きの作りなのでお持ち帰りでいただきました。 エスプレッソシェイク(FROZEN)です。…
<2020/6訪問> 2か月ぶり今年2回目の訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 緊急事態宣言が解除され、さすがに真っ只中だった前回より店内は賑わっておりましたが、そもそも密を避けるため席数を減らしていますから、経営的には相当厳しいと思われます。…
<2020/6訪問> 2日続けての訪問は嫁さんを従えてのイオン発寒店。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 実は前の日行く前に次の日は嫁さんと行く手筈を整えてまして。 2種類ある限定フラペチーノ、いつ売り切れるかわからないので2日間で飲みつくす作戦なんや…
<2020/6訪問> 2週間ぶり今年10回目の訪問は超がつくほど久しぶりな札幌環状通東店。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 実は最初イオン苗穂店に行ったのですが、新型コロウィルスの感染拡大の影響でイオン苗穂の専門店街自体の開店時間が遅くなっておりま…
<2020/5訪問> 1か月半ぶり今年9回目の訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 全国に緊急事態宣言が出された影響で、市内のスタバは全店休業を余儀なくされ、もう何か月もスタバ行ってない気がしてましたが、2か月も経ってなかったんですねw 行けなかっ…
<2020/5訪問> 半年ぶりの今年初訪問でした。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 新型コロウィルスの感染拡大で、毎週末のカフェ通いもテイクアウト中心になっていたのですが、そういえばここは席の仕切りがあるから比較的リスク低いんじゃ...とふと思い立…
<2020/4訪問> 半年ぶりの今年初訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 新型コロウィルスの感染拡大に伴い、恒例だったカフェ通いもテイクアウトが多くなりました。 記憶が定かではないですが、この騒動の前はテイクアウト自体なかったように記憶してい…
<2020/4訪問> 新型コロナウィルスの感染拡大は様々な影響をもたらしております。 毎週末の習慣であったカフェ通いも頻度が減り、ほとんどがテイクアウトになりました。 そして最近は嫁さんと一緒にスタバに来ることが多くなりましたね... <<前回訪問>> nvtom…
<2020/3訪問> 今年7回目はお久しぶりのアリオ札幌店。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 前回に続いて嫁さんと一緒にお持ち帰りでいただきました。 バタースコッチコーヒージェリーフラペチーノです。 バタースコッチフレーバーソースとコーヒージェリー…
<2020/3訪問> 今年6回目の訪問は今年初のイオン苗穂店。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、緊急事態宣言が出されてから2回目の週末。 あまり家に籠っているのも精神衛生上どうかなということで嫁さんと一緒にドラ…