麺らぶ猫らぶ北海道らぶ\(^O^)/

札幌在住のSE/嫁な人と猫な人(マロン)と3人暮らし/札幌および近郊の食べ歩きブログ、時々猫ブログ/麺らぶ/猫らぶ/北海道らぶ/アイコンはミルフォードさん

040.食イベント、催事-044.催事

HOKKAIDO いいモノいいコトマルシェ 20周年特別号@大丸札幌店

<2023/3訪問> 3月1日(水)~6日(月)まで大丸札幌店で開催されていたHOKKAIDO いいモノいいコトマルシェ 20周年特別号。 北海道のヒトモノコト。特別な春がきた。 おいしいモノで笑顔になる。ちょっといいモノを見つけて感動する。待ち遠しかった北海道の春。…

丸井今井創業150周年記念 第131回 全国うまいもの大会(第2弾)@丸井今井札幌本店 大阪のいかやきやまげんにハマった2023

<2023/2訪問> 2月16日(木)~28日(火)まで丸井今井札幌本店で開催されていた第131回 全国うまいもの大会。 おおよそ2週間の開催期間を第1弾、第2弾と店をある程度入れ替えて実施される、丸井今井札幌本店の名物催事です。 <<第1弾>> nvtomo.hatenablog.com 第…

丸井今井創業150周年記念 第131回 全国うまいもの大会(第1弾)@丸井今井札幌本店 コロナ禍の終焉を実感させられた混雑具合

<2023/2訪問> 2月16日(木)~28日(火)まで丸井今井札幌本店で開催されていた第131回 全国うまいもの大会。 おおよそ2週間の開催期間を第1弾、第2弾と店をある程度入れ替えて実施される、丸井今井札幌本店の名物催事です。 まずは第1弾にお邪魔してきました。 <…

恋するチョコレート ホワイトガナッシュサンド 五稜(純米大吟醸)@ISHIYA × 上川大雪酒造 ~大丸札幌店 ショコラプロムナード

<2023/2訪問> バレンタインです。 外食はソロ活動が多いのですが、これでも一応は妻とのお出掛けの機会を作るように心掛けています。 ということで妻をお誘いして、大丸札幌店のショコラプロムナードを冷やかしてきました。 女子の皆様の熱量たるや凄まじく…

第26回 全国ぐるっと!!人気の味めぐり@大丸札幌店

<2023/1訪問> 1月5日(木)~16日(月)まで大丸札幌店で開催されていた第26回 全国ぐるっと!!人気の味めぐり。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 今は年一ですが、コロナ禍前は年二回の開催が定番だった大丸札幌店を代表する名物催事です。 特に事前リサー…

第32回 北海道味覚めぐり@丸井今井札幌本店

<2023/1訪問> 1月11日(水)~17日(火)まで丸井今井札幌本店で開催されていた第32回 北海道味覚めぐり。 Webチラシに 今回より丸井今井で開催! と書かれており、確かに丸井さんでやっているイメージではないんだよな...と過去記事にお聞きしたところ... <<前…

丸井今井創業150周年記念 第130回全国うまいもの大会

<2022/10訪問> 10月26日(水)~11月7日(月)まで丸井今井札幌本店で開催されていた第130回全国うまいもの大会。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com そういえばコロナ前はこんな感じだったよね...と思い起こさせる混雑具合で、並びのある店周辺は人が行きかう…

台風の接近を感じながら二度目の週末を迎えた、さっぽろオータムフェスト2022

<2022/9訪問> 二度目の週末を迎えた、さっぽろオータムフェスト2022。 開催期間中、私が最も気にしているのがお天気模様。 雨の中の喰い倒れは諸々大変で美味さ半減なので、できるだけ週末に雨が降らないことを願う開催期間中だったりしますw さっぽろオー…

さっぽろオータムフェスト2022開幕 オレたちの日常が戻ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

<2022/9訪問> コロナ禍になって2年連続開催が見送られてきた、さっぽろオータムフェスト。 <<さっぽろオータムフェスト2019>> nvtomo.hatenablog.com この時はまさかこの後、2年間も開催が見送られる事態になるとは想定しておらず... 3年ぶりのオータムフェ…

大丸札幌店 夏のアイス&スイーツフェア 2022年決定版

<2022/7訪問> 6月29日(水)~7月11日(月)まで大丸札幌店で開催されていた、夏のアイス&スイーツフェア 2022年決定版。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 夏冬の2回開催が定着したアイス&スイーツフェア。 夏は、昨年に続いて蒸し暑さが出てくるこの時期の2…

第17回 北海道味紀行 ~今こそ食べよう!北海道フェア~@丸井今井札幌本店

<2022/7訪問> 6月22日(水)~7月4日(月)まで丸井今井札幌本店で開催されていた、第17回 北海道味紀行。 <<関連記事>> nvtomo.hatenablog.com 同じ画像を使っていることから、恐らくこちらと同じ系統の催事と思われます。 2週に渡っての開催だったので、少しは…

懐古喫茶 浪漫堂 大正浪漫ザッカと昭和懐古メニュウ@大丸札幌店

<2022/6訪問> 6月22日(水)~27日(月)まで大丸札幌店で開催されていた、懐古喫茶 浪漫堂 大正浪漫ザッカと昭和懐古メニュウ。 催事のコンセプトがイマイチわからないままの訪問だったんですが、いくつか巡ったお店の方との会話の節々に、夏目漱石というキーワ…

もうあんこしか勝たん。@大丸札幌店 あんこぱらだいす あんぱら。

<2022/6訪問> 6月15日(水)~20日(月)まで大丸札幌店で開催されていた、あんこぱらだいす あんぱら。 前にも似たような催事あったよな...(過去記事検索ポチポチ...) <<関連記事>> nvtomo.hatenablog.com そうそう( ゚∀゚)o彡°札幌三越のあんこ博覧会でしたね。 妻…

第44回 のれんが伝える「日本のこころ」 京都老舗まつり@丸井今井 札幌本店

<2022/5訪問> 5月24日(火)~30日(月)まで丸井今井 札幌本店で開催されていた第44回 のれんが伝える「日本のこころ」 京都老舗まつり。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 3年ぶりの開催だったらしいんですが、その時は行けなかったんですね。 いろいろと目…

丸井今井創業150周年記念 第33回 加賀百万石のれん市@丸井今井札幌本店

<2022/4訪問> 4月19日(火)~25日(月)まで丸井今井札幌本店で開催されていた、第33回 加賀百万石のれん市。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 前回はコロナ直前だったんですね... いくつか目星をつけていたところはそれなりに並びがあって、並んでまで...…

丸井今井創業150周年記念 第129回全国うまいもの大会

<2022/2訪問> 2月16日(水)~2月28日(月)まで、丸井今井札幌本店で開催されていた第129回全国うまいもの大会。 今回は丸井今井創業150周年記念という冠を掲げたところに、丸井今井として力を入れている名物催事であることを感じさせます。 <<前回訪問>> nvtom…

大丸札幌店 第25回 全国ぐるっと!!人気の味めぐり

<2022/1訪問> 1月5日(水)~17日(月)まで大丸札幌店で開催されていた、第25回 全国ぐるっと!!人気の味めぐり。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 大丸札幌店を代表する名物催事で、コロナ禍前は年2回の開催でしたが、2020年以降は年明けの1回。 早く日常…

長野大物産展@さっぽろ東急百貨店 桜井甘精堂のくりあげまんじゅうが絶品過ぎた...

<2022/1訪問> 1月6日(木)~11日(火)までさっぽろ東急百貨店で開催されていた長野大物産展。 私の知る限り、長野に特化した物産展って札幌では初のように思います。 時を同じくして、近くの大丸札幌店で全国規模の人気催事も始まっていて、こちらは結構空いて…

丸井今井札幌本店 今こそ食べよう!北海道フェア

<2021/11訪問> 11月17日(水)~11月23日(火・祝)まで丸井今井札幌本店で開催されていた、今こそ食べよう!北海道フェア。 nvtomo.hatenablog.com コロナ禍だからこそ誕生した催事で、コロナ禍で苦境に立っている道内の飲食業界を助けようという趣旨ですね。 …

紅茶とフランス菓子の店「サロン・ド・テ アルション」の苺とラベンダー香るアルション紅茶ソフト@大丸札幌店 冬のアイス&スイーツフェア

<2021/11訪問> 11月17日(水)~11月22日(月)まで大丸札幌店で開催されていた冬のアイス&スイーツフェア。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 夏、冬と年2回開催が定番となった催事ですが、冬は本格的に寒くなってくる、道産子と言えどもまだ寒さに慣れてい…

丸井今井札幌本店 第128回 全国うまいもの大会

<2021/10訪問> 10月27日(水)~11月8日(月)まで開催されていた、丸井今井札幌本店が誇る名物催事 第128回全国うまいもの大会。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 緊急事態宣言が解除されてしばらくしても感染状況が落ち着いているタイミングでの開催だった…

夏のアイス&スイーツフェア@大丸札幌店

<2021/7訪問> 6月30日(水)~7月12日(月)まで大丸札幌店で開催されていた夏のアイス&スイーツフェア。 nvtomo.hatenablog.com 昨年は確か開催されていないはずで2年ぶりですかね。 2週間の開催の後半週末だったからか、思ったよりも混みあっていなかった印象…

JR札幌駅に伊勢名物 赤福がやってキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

3月25日(木)~28日(日)まで北海道キヨスク 北海道四季彩館 札幌西店で開催されていた北海道札幌駅『伊勢フェア』そんなイベントが行われているとは知らず、偶然通りかかった嫁さんが買ってきてくれました。 <<関連記事>> nvtomo.hatenablog.com 数年食べてな…

さっぽろ東急百貨店 はいから浪漫 長崎老舗めぐり

<2021/3訪問> 3月4日(木)~9日(火)まで、さっぽろ東急百貨店で開催されていた、はいから浪漫 長崎老舗めぐり。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 昨年はコロナ禍で開催中止だったのか、たまたま行かなかったのかは記憶の彼方ですが、とりあえず2年ぶりで…

さっぽろ東急百貨店 四国・瀬戸内物産展

<2021/2訪問> 2月25日(木)~3月2日(火)まで、さっぽろ東急百貨店で開催されていた四国・瀬戸内物産展。 <<関連記事>> nvtomo.hatenablog.com 早とちりと言いますか、比較的思い込みに近い勘違いをしてしまう方なんですが、完全にこちらの四国 松山の物産と観…

丸井今井札幌本店 第127回 全国うまいもの大会

<2021/2訪問> 2月16日(火)~3月1日(月)まで開催されていた、丸井今井札幌本店の名物催事、全国うまいもの大会。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 前回訪問した時の人波が強く印象に残っていて、加えてラインナップ的にも強く惹かれなく...でも一通りは見…

第30回 北海道味覚めぐり@札幌三越

<2021/2訪問> 2月3日(水)~2月14日(日)まで札幌三越で開催されていた第30回 北海道味覚めぐり。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 例年は1月下旬から2月初旬にかけての開催だったように記憶してるんですが、今年は意図したものなのか、たまたまそうなった…

トムとジェリー展@札幌三越 2020年に生誕80年を迎えた世界的人気アニメ

<2021/1訪問> 1月20日(水)~2月1日(月)まで札幌三越で開催されていたトムとジェリー展。 嫁さんからお誘いを受けまして。 私の場合こういう催事は朝一派なんですが、そんなに混雑していないだろうとの私の勝手な思い込みで、余裕ぶっこいてお昼時に到着した…

みちのく盛岡の名品と観光展@さっぽろ東急百貨店

<2021/1訪問> 1月14日(木)~19日(火)まで、さっぽろ東急百貨店で開催されていた、みちのく盛岡の名品と観光展。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 毎年お邪魔している催事ですが、昨年はまだコロナのコの字もない時期だったんですね... その影響で今年は…

大丸札幌店 第24回 全国ぐるっと!!人気の味めぐり

<2021/1訪問> 1月6日(水)~18日(月)まで大丸札幌店で開催されていた第24回 全国ぐるっと!!人気の味めぐり。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 毎年年初の恒例催事でしたが、事情は知りませんが昨年はなぜか雪まつり後の閑散期の開催で、運悪く新型コロ…