B00.道内
<2024/7訪問> 1週間ぶり今年2回目の訪問はお初のジョイフルエーケー大麻店。 ゆっくり読書を行えそうかを確認するための訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 1週間前は大通のビアガーデンでべらぼうに酔っぱらって休憩するのに立ち寄ったんでしたね..…
<2024/8訪問> お盆休みです。 近年の定番となりつつある妻との近郊ぷらっとドライブ。 今年は道の駅マオイの丘公園となりました。 <<妻とぶらっとドライブ in お盆休み2023>> nvtomo.hatenablog.com 少し前に妻の意向を確認したところ、 野菜直売所で野菜買…
<2024/5訪問> 9月に訪問した鮭の里祭りを除くと、ちょうど一年ぶりの訪問でした。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com この時期に来るのはたいてい、石狩市厚田の戸田記念墓地公園に桜を観に行った帰路なんですが、素材の味を生かしたお惣菜がとにかく絶品…
<2024/5訪問> おおよそ6年ぶりの訪問でした。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com こちらで桜を堪能した後、お昼ご飯を求めてさらに北上してやってきました。 それなりに駐車スペースもある中、GW真っ只中というのもあるんでしょうがほぼほぼ満車で、少し高…
<2024/5/4訪問> 2024年の桜見納めは戸田記念墓地公園。 これで4年連続ですが、札幌近郊含めて咲くタイミングが一番遅いので、訪問出来るタイミングが合えば必然と見納めになりますよねw <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 私が訪れるようになった10年近く…
<2023/12訪問> 4年半ぶりの実家帰省の帰路に立ち寄りました。 本ブログ初登場で、前回は結婚前の妻と立ち寄った時のような... その時はこんな建物なかったよね...というほど牛舎のような大きな建物ができておりました。 伯母の葬儀に参列するための帰省でし…
<2023/8訪問> 妻が釜めし好きでして。 江別市で美味しげなお店を探していた時にたまたま見つけ、妻をお誘いしての訪問。 創業がいつなのかはわからなかったんですが、老舗を感じさせる建物、店内でした。 開店直後の訪問で、予約席こそあれ先客なし後客数組…
<2023/8訪問> とある休日の晩ご飯。 たまには妻にご飯づくりをサボってもらっての外食。 妻が選んだのがこちらでした。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 妻と一緒に来たのは初めてで、一人でも4年半前にモーニングで一度来たきりでした。 注文はタブレッ…
<2023/9訪問> 今年お初の江別 蔦屋書店。 調べてみたら昨年11月以来でした。 江別で唯一のスタバだからか、開店直後の訪問でしたが朝から結構混みあってましたかね。 読書しながら店内で始まったばかりの限定フラペチーノをいただきました。 おさつバターフ…
<2023/7訪問> 突発的初訪問から1か月ぶりの訪問。 妻が結構気に入ってた風だったので、お誘いしての休日午前訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 隣り合っているご飯処と共用と思われる駐車スペースこそ潤沢ですが、店内は入れてせいぜい5人ぐらいの…
<2023/6訪問> イオンスーパーセンター 石狩緑苑台店に2023年6月オープンした新店。 札幌市内には同じイオンスーパーセンターがある手稲にもう一店舗、他には苫小牧、岩見沢に一店舗ずつあるチェーン店のようです。 <<関連記事>> nvtomo.hatenablog.com 以前…
<2023/9訪問> 9月16日(土)~18日(祝)、24日(土)、25日(日)に開催されていた佐藤水産の鮭の里まつりに行ってきました。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 私の記憶が確かならば2020年、2021年はコロナ禍で中止、3年ぶりに実施された昨年はリサーチ不足で行…
<2023/6訪問> 妻を乗せてクルマを走らせていた際に、妻の目に留まっての突発的な訪問でした。 店内は2組4名の先客があったのですが、我々が入ってぎゅうぎゅうになるぐらいの広さにたくさんの種類のパンが配置されており大変目移りする中でお互いに厳選二品…
<2023/6訪問> 農家の朝採り野菜が売られている直売所ですが、ソフトクリームが美味しいらしいと妻から誘われての訪問でした。 オープンの9:30目掛けての訪問だったのですが、開店を待つ方で長蛇の列でたくさんある駐車スペースもほとんどが埋まっていて、辛…
<2023/8訪問> お盆休みの妻とのぷらっとドライブ。 長沼町のビュッフェでお腹いっぱいになった後の別腹を求めて立ち寄りました。 牧場直営のソフトクリーム屋さんとして2021年4月オープンしたそうですが、牧場としては長い間経営されてきたようです。 この度…
<2023/8訪問> お盆休みです。 <<昨年の妻とぶらっとドライブ in お盆休み>> nvtomo.hatenablog.com 今年も妻と近郊をぶらっとドライブしようということになり、妻が好みそうな店をいくつかピックアップして中で妻が選んだのが、昨年と同じ長沼町にある別のフ…
<2023/5訪問> ちょうど一年ぶりの訪問でした。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 昨年もそうだったんですが、朝から石狩市厚田の戸田記念墓地公園に桜を観に行っておりまして、そこから石狩市の麺屋に行く途中での立ち寄りでした。 ホットスモークサーモ…
<2023/5訪問> 2023年の桜見納めは3年連続で戸田記念墓地公園となりました。 広大な土地のいたるところに咲いている桜は質・量ともに素晴らしく、札幌近郊では随一の桜スポットであると個人的に思っています。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 今年の訪問…
<2022/11訪問> 一度はいただいたことあるように記憶していたんですが...ブログ上は初訪問のようでした。 江別 蔦屋書店を核とする商業施設に入っている地元江別のパン屋さんです。 江別で生まれたオッドベーカリー。素材と製法にこだわった焼き立てパンをご…
<2022/11訪問> 今年31回目の訪問は5か月ぶりの江別蔦屋書店。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 割と開店直後ぐらいに行ったんですが、家族連れ中心に結構賑わってまして。 江別のスタバはここだけなので...ということなんでしょうね。 注文口も並びが多…
<2022/8訪問> 以前から気になっていた江別のEBRIに、妻とドライブがてらやってきました。 江別に残る近代産業遺産のレンガ工場を拠点に、「江別」を原点にしたローカル商業施設。施設名ËBRIはEBETSU(江別)とBRICK(レンガ)の造語から生まれた名称です。江…
<2022/6訪問> 久しぶりに来た感はありましたが...4年以上ぶりでしたか。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 4年来ない間に店舗の入れ替わり結構あったかな...と思いましたが、ロイズメインの売り場が、ロイズタウンオープンの影響か、ロイズ色薄くなった以…
<2022/8訪問> ドライブがてら妻と立ち寄りました。 なんぽろ温泉の道路挟んで向かいにあるアイスクリーム屋さんです。 よく下調べせず訪れたので、何となくオシャレな新しいお店を想像したんですが、建物からして歴史を感じる佇まいでした。 こちらは、多彩…
<2022/8訪問> お盆休みです。 久しぶりに実家に帰ろうかな...とぼんやり考えてはいたものの、コロナの感染拡大でそれも早々に諦め、妻のご家族とのお墓参り以外は、妻と二人で近隣ドライブに何度か出掛けたのみ。 この日は以前から妻にリサーチして選んだ長…
<2022/6訪問> 今年17回目の訪問はお久しぶりな江別 蔦屋書店。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 1年9か月ぶりでしたか。 前日にもいただいたばかりの限定フラペチーノがあまりにも美味しくて...という連日訪問で頼んだのはもちろん... The メロン of メ…
<2022/5訪問> 2年8か月ぶりの訪問でしたか。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 毎年9月に開催されていた鮭の里まつりは、コロナ禍になって以来開催されず...ということで足が遠のいていました。 こちらに来ると必ず頼む 塩ソフト。 塩が結構強くて、ほの…
<2022/5訪問> 昨年に続いて、札幌近郊随一の桜スポット 石狩市厚田の戸田記念墓地公園にやってきました。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com いきなりどうでもいい話で恐縮ですが、「戸田記念墓地公園」の"記念"と"墓地"の位置関係をよく間違えるんですが…
<2022/3訪問> JR北海道では20年ぶりの在来線新駅として2022年3月12日に開業したロイズタウン駅。 駅名が示す通り、生チョコで全国的にも有名なロイズが建設費用の半分を負担して設置した新駅なのです。 なんでも、そこから数百メートル先にあるロイズふと美…
<2021/7訪問> 岩見沢の老舗菓子店訪問に行く際、 こちらにも行きたいのでよろしくな(`∀´) と嫁さんにリクエストされたお店。 どこかで見たことあるような...と思ったら、狸小路にもありました。 私はチョコバナナパラダイスをいただきました。 いわゆるパフ…
<2021/7訪問> 以前から嫁さんに訪問をせがまれていた岩見沢の老舗菓子店です。 東京五輪の開幕を翌日に控え、東京都民以外には何のために設定されたかわからない祝日を利用してやってきました。 トップ画像は、コロナ禍で閉鎖されたイートインスペース入り口…