麺らぶ猫らぶ北海道らぶ\(^O^)/

札幌在住のSE/嫁な人と猫な人(マロン)と3人暮らし/札幌および近郊の食べ歩きブログ、時々猫ブログ/麺らぶ/猫らぶ/北海道らぶ/アイコンはミルフォードさん

050.コンビニ-051.セイコーマート

チョコバナナシュークリーム@セイコーマート

コロナの5類移行に伴い、エブリデイ在宅ワークな私も月一ぐらいで会社に行く機会が出てきました。 丸一日いることはなく、朝出社して午後から在宅に切り替えることが多いのですが、昼休み時間を使っての移動になるのでお昼ご飯をいただくタイミングがないの…

セイコーマートの北海道とうきびソフト

妻が買ってきてくれました♪ヽ(´▽`)/ \セイコーマート #今週の新商品 /【Secoma 北海道とうきびソフト】昨夏、ご好評をいただいた北海道とうきびソフト復活しました。<北海道>本体価格:198円(8%税込213.84円)<関 東>本体価格:210円(8%税込226.8…

ホットシェフの札幌みそラーメン風チキン&和風たらこパスタ@セイコーマート

一時期はほぼ毎週のように買っていたホットシェフのフライドチキンも度重なる値上げで買う頻度がどんどん減っていき、今は月一で買うか買わないかぐらいになってしまいました... お値段に見合う価値が見い出せなくなったというのが理由ですが、これはネタと…

生食感 シフォンサンド ミルク@セイコーマート

とある休日のお昼ご飯はセイコーマートにしたんですが、美味しそうなスイーツを見つけたので食後のデザートにいただきました。 生食感 シフォンサンド ミルク。 /セイコーマート #今週の新商品 ✨\YOUR SWEETS生食感シフォンサンド ミルク”生食感”のシフォ…

チョコプリンパフェ@セイコーマート

仕事から帰ってきた妻からハッピーバレンタイン!のセリフとともにいただきました。 季節外れの話題で恐縮です( ゚∀゚)・∵. ガハッ!! (´-`).。oO(妻の名誉のために念のためお伝えしておくけど、チョコはしっかりいただいてるからなw) <<関連記事>> nvtomo.haten…

ホットシェフのチキンナゲットとおにぎり牛そぼろ@セイコーマート

外食でお昼ご飯をいただいたものの、イマイチ満足感がなく...帰路のセイコーマートで追い飯しましたw ホットシェフのチキンナゲット。 ”軟骨入り”というのが決め手となったんですが、コリっと食感がなかなかよくて一味違ったチキンナゲットになっていました…

生ドーナツ カスタードホイップ、ゆず大福、ぶりメンチコロッケ@セイコーマート

生ドーナツって最近よく聞くな...と思って、セイコーマートの折り込みチラシで目に留まった新商品をお買い上げ。 生ドーナツ カスタードホイップ。 あんドーナツのような見た目、食べ心地でしたが、生地が少しふんわりしていてほのかに甘かったように感じま…

たっぷりねぎの鶏塩焼きそば@セイコーマート

とある休日のお昼ご飯。 こちらで麺類を買うとしたら100円台の格安系がほとんどなので、この価格帯のは久しぶりでしたw たっぷりねぎの鶏塩焼きそば。 味わいとしては優し目で、個人的には何か物足りなさを正直感じました。 たっぷり入っているねぎも味わい…

和風豚焼うどん@セイコーマート

税込が税抜になったセイコーマートの118円麺シリーズ。 そういえばこれって意外に食べたことないような... 和風豚焼うどん。 食べた感じでは、豚は真ん中にある一枚のみだと思います... まあこのお値段なんで、勘弁してやってくださいw 油ぎっとぎとでチー…

ホットシェフのチーズチキン@セイコーマート

近頃の物価高騰ってホントにえぐいですよね... あらゆるものが、ここ1年ぐらいで2割3割値上げは普通で、コンビニとかスーパー行っても値段を見て何も買わずに店を後にするってことが結構増えてきましたかね。 先日セイコーマートに行った時も、ホットシェフ…

ナポリタンスパゲティ&スパイシーよくばり3点セット@セイコーマート

そういえばこれ食べたことなかったよなーというベーシックな一品と、ホットシェフのフライドチキンがお高くなってそれの代わりになりそうな一品を買い求めました。 ナポリタンスパゲティ。 かつては110円お手頃麺シリーズだったのがいつの間にか118円(税抜)…

あんバターどら焼き@セイコーマート

店舗によりけり何でしょうけど、近所のセイコーマートではレジ横にしか置いてないどら焼きはじっくり吟味しづらいという意味で買いづらい一品だったりします。 平日の仕事終わり、晩ご飯後のスイーツを求めてきたんですが目ぼしいものはなく、ふとレジ横を見…

まるでチョコバナナ! エクレア バナナクリーム@セイコーマート

最近、チョコバナナ味を表するスイーツ増えた気がしません? バナナ味のクリームにチョコ味を組み合わせただけでしょ( ゚∀゚)・∵. ガハッ!! とは思いつつ積極的に釣られてしまうのは、小さい頃お祭りの屋台でいただいたチョコバナナへのノスタルジーなんですかね…

増毛町産 洋なしゼリー@セイコーマート

増毛と言えば甘えびが有名ですが、洋梨が名産というのは知りませんでした。 あ、ちなみに増毛町は北海道北西部の留萌振興局管内の南部にある日本海に面している町です。 札幌からは2時間半ぐらいの位置にあります。 増毛町産 洋なしゼリー。 洋なしの果肉も…

ずんだあんぱん@セイコーマート

私結構ずんだが好きでして。 全く買うつもりはなかったのですが見かけてしまっての即買いでした。 ずんだあんぱん。 あまりずんだ感じないな...という一口目でしたが、時折入ってくる粒々の粗さがずんだを感じさせ、食べ進むにつれずんだ感が増し...と総じて…

セイコーマートのホットシェフ 私のイチオシは...

とある休日のお昼ご飯です。 2022年も12月を迎え、札幌も雪の季節となりました。 温暖化の影響なのか、近年は根雪の季節がどんどん遅くなってきていて、中旬ぐらいにずれ込むことも珍しくないんですが、今年は12月に入った途端寒波が入り続け、雪の量自体は…

豚丼味の焼きそば@セイコーマート

どういう味かだいたい想像してた通りだったセコマブランドのカップ焼きそばでした。 豚丼味の焼きそば。 豚丼味って...豚丼のタレ味ってことですよね( ゚∀゚)・∵. ガハッ!! との事前予測大的中でしたw 味としては十分及第点のカップ焼きそばでしたが、また食べた…

りんごキャラメルシュークリーム@セイコーマート

りんごとキャラメルって相性いいんだ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー と話しながら妻といただきました。 りんごキャラメルシュークリーム。 キャラメルホイップとシロップ漬けりんご入りカスタードのいわゆるダブルシューですが、キャラメル味とりんごってこんなに合うん…

チーズタルト@セイコーマート

我が家から徒歩圏内にある唯一のコンビニ、セイコーマート。 当然利用頻度も多いんですが、妻と常日頃話している不満点それは品揃えの少なさ。 立地条件的にもっと仕入れても売れるんじゃ...って感じるほど商品棚に空きが目立つこと多いんですよね... とある…

チキンたっぷりペペロンチーノ@セイコーマート 118円(税込)→(税抜)になっておった...

年一ぐらいで無性に食べたくなる、セイコーマートのチキンたっぷりペペロンチーノ。 <<関連記事>> nvtomo.hatenablog.com 本ブログに初登場した際は税込108円でしたが、気がついたら118円になっていて、今回もそのつもりで買ったら同じ118円でも税抜価格が税…

ピーチソース&ホイップシュー@セイコーマート

妻が買ってきてくれました♪ヽ(´▽`)/ スーパーで売ってたのかな...と思ってましたが、セイコーマートのでした。 ピーチソース&ホイップシュー。 これ、ピーチソースじゃなくてほとんど桃の果肉やないですかーヤダー( ゚∀゚)o彡° ってぐらい果肉感があって、セ…

メロンクッキーシュークリーム@セイコーマート

しっとり感のあるシュー生地が美味かったです! メロンクッキーシュークリーム。 /#セイコーマート#今週の新商品 \今週おすすめの #新商品 は…✨メロンクッキーシュークリーム✨香ばしいクッキー生地に、メロンホイップ&メロンカスタードを入れて今週の新商…

豚骨ラーメン風ロール&サーターアンダギー黒糖@セイコーマートの九州・沖縄フェア

普段あまり新聞の折り込みチラシを眺めることは少ないんですが、たまたま目に留まったセイコーマートのチラシで、ちょっと心そそられた九州・沖縄フェア。 金曜の仕事終わり、一週間の仕事を頑張ったご褒美に買ってきました。 豚骨ラーメン風ロールとサータ…

北海道メロンフェア@セイコーマート

いつからやるようになったのかは知りませんが、毎年5月後半ぐらいになると始まる、セイコーマートの北海道メロンフェア。 早速いろいろ買ってみました。 板チョコメロンパン(北海道産赤肉メロンの果汁入りクリーム使用) 北海道を代表するチョコ屋さんである…

北海道とうきびソフト&北海道あずきモナカ@セイコーマート

夕方のローカル局の情報番組で紹介されていたのを見て、近所のセイコーマートで購入しました。 北海道とうきびソフト。 情報番組では、アイスとは思えないぐらいとうきびしてる! と紹介されていたんですが、確かにとうきびっぽい香ばしさを感じ、これは今ま…

りんごジャムパン@セイコーマート

セイコーマートブランドのジャム、クリーム系のパンの美味さは鉄板です( ー`дー´)キリッ 今回いただいたのはりんごジャムパン。 甘さ先行のりんごジャムが美味しいパンをいただきながら... もう20年ぐらい前かと思いますが、私が社会人になりたての頃、セイコーマ…

ホットシェフの燻製マヨ付きチキン@セイコーマート

最近、買う頻度が減ってきたセイコーマートのホットシェフを代表する商品である フライドチキン。 美味しいは美味しいんですが、今のお値段になるとそれに見合う価値があるのかが正直疑問に感じ出したってのが最大の理由です。 ということで新しいバリエーシ…

煮干塩ラーメン@セイコーマート

多くの種類が発売されているセイコーマートブランドのカップ麺。 今回はラーメンとしては比較的ベーシックなこちら。 煮干塩ラーメン。 麺屋としては煮干しラーメンって普通ですが、カップ麺となると意外にないような気が。 後入れのふりかけは煮干し粉で、…

ホットシェフの揚げいも(カレー味)@セイコーマート

ホットシェフの新商品です。 ホットシェフの揚げいも(カレー味)。 揚げいもと言えば中山峠で売られているのが有名ですが、私の知っている限り、塊のままってのが多いような印象。 今回いただいたのは、カレー味にするためなのか、擦りつぶしたじゃがいもを揚…

果汁100% りんごのサワー@セイコーマート

なかなかいい視点での商品が多い、セコマブランドのアルコール飲料。 某twitterでフォロワーさんがアップしているのを見かけて、一度飲んでおかねばとブロガーの使命感に従って買ったのがこちら。 果汁100% りんごのサワー。 ソフトドリンクならいざ知らず、…