050.コンビニ-052.セブンイレブン
たまたまセブンイレブンに立ち寄った際に、 お惣菜、サラダどれでも2商品購入で100nanacoポイント!! と見かけたら...そりゃ釣られちゃいますよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー ということでw 海老と明太子スパゲティサラダ。 nvtomo.hatenablog.com 私が愛してやまない…
最近全くみかけなくなった、セブンイレブンの"もこ"シリーズ。 nvtomo.hatenablog.com すっかり終売かと思ってましたが...思いがけず見かけてお買い上げ。 セブンイレブン自体相当久しぶりだったので、これより前に出ていたかもですが。 ダルゴナコーヒーも…
コロナ禍になって一気にラインナップが増えた感のあるセブンイレブンのお惣菜系商品。 結構ハズレも多い印象ですが、これは期待値通りの商品でした。 ブロッコリーとキャベツのペペロンチーノ風サラダ。 パスタで定番のペペロンチーノの味わいを野菜で楽しめ…
まあ最近の価格設定から、このお値段だとこんなもんだよな...と個人的感想だったセブンイレブンスイーツ。 スプーンで食べる ふわふわかすてら。 卵とはちみつを使用した、ふんわり食感のかすてらです。冷やしてしっとり、温めてふんわりとした食感を楽しめ…
ドラマとのコラボ商品として昨冬話題になったチョコっとリラックシュー。 nvtomo.hatenablog.com 食感の異なる2層に分かれてシュー皮が新食感で、ドラマが終わった後に再販されたことから、話題性を抜きにしても購買力のある商品だったようで、別バリエーシ…
もう10年近く前になるんですが、出張先でお客様に連れて行ってもらった中華屋でいただいたことで、それまでの食わず嫌いがなくなったのが酸辣湯麺。 カップ麺ではこれまであまり見かけてきませんでしたが、最近出てくるようになったのは認知度が増したのか、…
果汁100%!(ただし、メロンだけじゃないぞ!)という微妙な商品ですw 果汁100% メロンミックス。 自然なメロン風味が味わえる果汁100%のミックスジュースです。 美味しかったから別に構わないんですが...あまりメロンの風味は感じなかったですかね。 ま…
食べてから気がついたんですが、そういえばフルーツ大福って最近流行ってるからこういう商品が出たんですね... まるっと果実 シャインマスカット大福。 ✨明日10/26(火)新登場のフルーツ大福は…✨/みんなからの声を元に商品開発「まるっと果実 シャインマスカ…
ハロウィンシーズンにお目見えしたスイーツでしたね。 クッキーシュー パンプキン。 ちょうどハロウィンだった週末に買ったんですが、実際にはもっと早い時期からお目見えしていたようで、商品説明のページはすでになくなっていたようでした。 個人的な評価…
"ヤンニョム"ってよくわからずに買いましたが、概ね想像通りでしたw 冷たいまま食べるヤンニョムチキン。 韓国料理でよく使用される「ヤンニョム」たれを和えた鶏唐揚げです。ソースたっぷりの仕立てで冷たくても美味しく召し上がれます。 韓国料理っぽい名…
これより一段お値段が張る"金の"だったかと思いますが、そういうのをあるんですが、さすがにいきなりそこまでお金を出す勇気はなく...というセレクトでしたw セブンプレミアム ワッフルコーン ミルクバニラ。 生乳を26%使用し、ミルク感がしっかり感じられ…
久しぶりにこの価格帯のコンビニスイーツ買いました。 最近はクオリティーに力入れてるのもあるんでしょうが、年々値段が上がっていってますよね... お芋とりんごの秋パフェ。 さつま芋とりんごを使ったパフェです。角切りりんごの入った寒天とさつま芋ホイ…
晩酌のお供探しに余念がない私が最近リピートしたセブンイレブンの商品です。 ピリ辛シャキシャキナムル。 かなり圧縮された状態で詰め込まれていて、見た目よりもボリューム感あります。 大根、小松菜、人参、豆もやし、ぜんまいと野菜たっぷりで、カロリー…
すっかり、"もこ"シリーズの新作のつもりで買ったんですが...パッケージをまじまじと見て驚愕しました。 もっちり 焼いもシュー。 もっちりとしたシュー生地に、なめらかなくちどけのさつまいもクリームを詰めました これ、どっからどう見ても、"もこ"じゃな…
リピートしすぎて久しく買っていなかった、セブンイレブンの酢もつポン酢。 <<関連記事>> nvtomo.hatenablog.com 飽きが来たのは、酢もつの割合が多いからなのかな...と感じていたんですが、そんな私の胸の内を汲んだかのようなバリエーションを見かけて即お…
主にお値段的事情で買うことが減っていっているセブンイレブンのスイーツ。 これはボリューム的にはどうかな...と思いつつお値段的には許容範囲内だったので一度いただいてみようと思い、お買い上げ。 しっとり濃厚 三角ショコラ。 しっとり食感のココア生地…
以前からある商品かと思いますが、パッと見、お値段ほどの価値が感じられず触手が進まなかった商品でしたが、食わず嫌いいくないよね(・∀・)! ということで、嫁さんといただきました。 窯焼きとろ生カスタードプリン。 じっくり蒸し焼きした、卵の濃厚な…
バウムクーヘン好きの嫁さんと一緒に食べるのにピッタリでした。 シェアして食べるバウムクーヘン。 生クリームを配合したしっとり食感のこだわりのバウムクーヘンに、グレーズをコーティングしました。スティックタイプの6本入りなのでシェアして食べること…
現品限り!お得値!! ってのにまんまと釣られましたが...他の店舗で普通に売ってたし、値段も変わらなかったようなw マルちゃん ごきげん みそ味ラーメン 大盛。 北海道のSTVラジオの番組とのコラボ商品なので、北海道限定なんでしょうね。 東洋水産の定番…
これだけタイミング悪くて買い逃したんですよね... 『#恋あた』とのタイアップスイーツ第二弾「恋する火曜日の極上パンプディング」278円(税込300円)TBS系火曜ドラマ『#この恋あたためますか』第6話登場「ふわとろ食感」パンプディング恋の四角関係にキュン…
前回興味本位で買って、なかなかの高評価だった豆腐バー。 <<関連記事>> nvtomo.hatenablog.com とは言え1パターンだけだとリピートまでには至らず...と思っていましたが、新味を見つけて早速購入。 たんぱく質10gの豆腐バー 柚子胡椒風味。 薬味としては主…
最初に大切なことを申しておきますと... 商品名に"帰ってきた"は含まれておりません( ゚∀゚)・∵. ガハッ!! ということで、"帰ってきた" 明太子スパゲティサラダです。 nvtomo.hatenablog.com 初めていただいた時の衝撃は今も忘れません。 小さいパッケージにずっ…
昨秋放送されていた。ドラマ「この恋あたためますか」。 nvtomo.hatenablog.com 劇中で登場したコラボ商品、私が珍しく買い求めてはしごするほどの人気でした。 最近、期間限定なのか、立ち寄った際にちょいちょい見かけるようになり、そういえば結構美味し…
冗談抜きで、これまでの人生で食べてきたカップ麺No.1かも... と心躍った一杯でした( ゚∀゚)o彡° 銘店紀行 中華蕎麦とみ田。 「銘店紀行シリーズ」が、お店ならではの具材を"特盛"にして生まれ変わりました!人気名店の「中華蕎麦とみ田」の味わいを再現し、独…
私が愛してやまない、セブンイレブンの"もこ"シリーズ。 最近あまり新作を見かけないような気がしていまして、これ見かけた途端即買いでしたw しろもこ。 もちっとしたシュー皮に、ミルククリームを詰めたシュークリームです。ミルククリームには牛乳,クリ…
嫁さんが好きなので...見つけるとついつい買ってしまうものの一つがバウムクーヘン。 今回はセブンイレブンでお買い上げ。 北海道産バターとこだわり卵のふわふわバウムクーヘン。 知らずに買ったんですが、こういうコンビニブランドの商品って、作っている…
私、こういう萩の月系のが好きなんですよね... とろけるカスタードのふわころ。 見つけたら一度は食べてみないと気が済まない萩の月系。 クリームをカステラ生地で包んだ饅頭型の菓子ですが、クリームたっぷりなのが私好みなんですよね。 久しぶりに萩の月食…
在宅勤務の3時のおやつにしなよ(`∀´) と嫁さんからいただきました(∩´∀`)∩ワーイ いちごのレアチーズもこです。 もっちりとしたシュー生地に、爽やかな味わいと食感を楽しめる苺果肉入りのいちごレアチーズクリームを詰めたシュークリームです もこシリーズ、…
とある休日のおやつと晩酌のお供です。 Wクリームのシューロール。 表面がシュー生地のパンのことをシューロールって言うんですかね... 表面がシュー生地な分、パンに少し甘さを感じますかね。 ホイップ&カスタードのWクリームとの定番の組み合わせで良くも…
長い間推しコンビニだったセブンイレブンですが、最近来てもさっぱり心惹かれず何も買わずにお店を後にすることも度々あったりするほど、好みとずれていることを感じている今日この頃。 最初は、品揃えが悪くなったんや(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ とか思っていて、それ…