070.百貨店-071.大丸札幌
<2021/5訪問> いつも嫁さんのお土産がいただくことが多いんですが、街中へ出かけたとある日の帰りに、そういえば数日前に嫁さんが こどもの日と言えば、柏餅食べたいわね(`∀´) と仰っていたのを思い出しまして。 君は子どもじゃないではないか... とは思い…
久しぶりと言うかもしかしてこちらでケーキ買ったの初めてかも... そう言えば今日はいい夫婦の日だったか!と思いだして仕事帰りに買って行きました。 ふわふわマロンとフルーツミルクレープです。 ふわふわマロン スポンジの上に渋皮マロンの香ばしいペース…
街中にお出掛けしていた嫁さんがお土産に買ってきてくれました♪ヽ(´▽`)/ そう言えばいつも嫁さんのお土産で食しているような... <<関連記事>> nvtomo.hatenablog.com 前回もそうでしたねw 嫁さんお気に入りのお店です。 みたらしとろーり団子です。 パッケ…
2月20日(水)~2月26日(火)まで大丸札幌店地下1階ほっぺタウンに期間限定出店してました。 たまたま通りかかったら楽天市場第1位の看板とそれなりの並び列でして。 これは絶対美味いやつ!( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡° と思い、別の日に嫁さんへのお土産にお買い上げ…
<2018/11訪問> 日本で最初にバームクーヘン作ったお店です。 我が家の嫁さん、バームクーヘン好きなのでこのお店ではバームクーヘンしか買ってなかったような... <<関連記事>> nvtomo.hatenablog.com (´-`).。oO(そーいえば最近バームクーヘン自体買ってな…
久しぶりのお買い上げでした。 <<関連記事>> nvtomo.hatenablog.com 3年近くぶりでしたか...記事にしてないだけでその間に買ってるような気も。 今回も嫁さんへのお土産にお買い上げヾ(・∀・o)ノダー!! TIGRESSE(ティグレス)です。 焦がしバターとチョコレート…
嫁さんと街にお出掛けし、帰る前に大丸札幌店の地下をぶらぶらしてたら美味しそうで、気が付いたら買ってましたw 和菓子 きた乃のあんまきです。 本店は神戸にあるんですね。 左:抹茶餡、右:求肥こし餡 生地はどら焼きを薄くした感じで、ほんのりした甘さ…
珍しく街に出かけた嫁さんがお土産に買ってきてくれました(∩´∀`)∩ワーイ nvtomo.hatenablog.com そういえば嫁さん、この店好きでしたね... 左:くるみ大福 最近私がくるみパンを好んで食べているのを見て買ってくれました。 柔らかい大福にくるみが練りこまれ…
最近あまり買ってないなと思ったら半年ぶりぐらいでしたか... nvtomo.hatenablog.com 久しぶりにお買い上げした理由は、嫁さんの一言です。 あなたたまには、一久大福堂でお土産買ってきてくれてよくってよ(`∀´)ウフッ そりゃ買っていくしかないですよね(((( ;…
<2017/10訪問> 10/18(水)~10/24(火)まで大丸札幌店に期間限定出店してました。 三重県伊賀市にある、創業400年余の老舗のようです。 こういう期間限定出店で嫁さん好みのスイーツをお土産に買っていくのが我らが旦那さん(俺)なんですが、何か一巡しちゃった…
いつも頑張っている嫁さんにお土産を買っていかないとね(*'ω'*) と言いながらしっかり自分の分も買っている旦那さんですw 塩ずんだ大福とべこもちです。 塩ずんだ大福、中の餡がずんだ餡なのは想像できましたが、豆も一部枝豆なのは想定外でしたw 香ばしい…
嫁さんが街中に行ったお土産に買ってきてくれました(o'∀')人('∀'o) nvtomo.hatenablog.com 堂島ロールで一世を風靡したモンシェールですね。 パルフェ シャンティフレーズです。 嫁さんの姉上お勧めの商品なんですが、何でも時期によって中身は違うらしく…
何年振りかわからないくらい久しぶりに買いました。 一世を風靡した堂島ロールですが、最近は苦戦しているらしく。 toyokeizai.net 一本柱だとどうしてもあきられてしまいますから、、、二の矢三の矢と打てないと厳しくなっていくんですかね... 応援の意味も…
1月4日~10日で出店していました。 ”ゆかりや”と読むんですね。 嫁さんへのお土産にお買い上げ♪ヽ(´▽`)/ 何やら、たい焼きの中にお餅が入っているのがウリらしいのですが、入っているのはお伊勢たい焼きのみ。 たい焼きの中に餅と言うのはありそうでなかっ…
<2016/12訪問> 街中に嫁さんの冬靴を探しにやって来ました。 嫁さん的お目当てのお店が期待外れで、買わないで帰る5秒前だったのですが、何とかかんとか合うものが見つかりました。 しかも可愛い店員さんから買えたらしく嫁さんご機嫌で帰路に着くことに。 …
12/6〜 12/13まで大丸札幌店に出店していました。 比較的新しめのお店ですかね。 嫁さんへのお土産にお買い上げ( ´ ▽ ` )ノ 宇治抹茶濃厚なラングドシャに、中はホワイトチョコレート。 苦さの甘さの組み合わせ、美味しくいただきました。 ごちそうさまでした…
11/30~12/6まで期間限定で出店していました。 nvtomo.hatenablog.com 愛する地元のお店ですので、応援がてら買っていくことに。 看板商品の草太郎ももちろんありましたが、いつもそれだと芸がないので。。。 ということで大福(白)、(豆)をお買い上げ。 餅は…
<2016/11訪問> 二ヶ月振りのお買い上げ。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 嫁さんが大好きなティグレスをと思ったのですが、季節ものが目に止まりまして。 シュトーレンです。 ドイツ発祥の菓子パンで、クリスマスまでの間少しづつ食べるものらしいです…
チョコ好きの嫁さんを狂喜乱舞させたガトーフェスタハラダのティグレス。 <<参考記事>> nvtomo.hatenablog.com ティグレスの北海道限定バージョンを見かけたので、嫁さんへのお土産にお買い上げヽ(・∀・ )ノ ティグレス ノースホワイトです。 日本全国で、買…
お盆や年末になると大丸札幌店に長期出店するたねや。 今年も7月からお盆明けまでの長期出店。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 前回、年末に嫁さんのご家族に好評だったので、お盆にも何か持ってこようと思い、いろいろ物色して選びました。 例によって…
6/1(水)~6/7(火)まで大丸札幌店に期間限定出店してました。 過去2回ほど表参道ヒルズに期間限定ショップとしてオープンしてたようですが、現在は常設の店舗はないようです。 ちょっと高級な森永DARSで、現在常設店舗なしとプレミア感たっぷりでしたが、 そ…
嫁さんがお土産に買ってきてくれました(o'∀')人('∀'o) 以前と比べると行列頻度が増えてるような気がします。 行列用の柵ベルトなんて前はなかったですもの。 黒蜜団子です。 見た目はみたらしとこしあんのミックスのようですね。 みたらしよりもドロッとして…
以前、大丸札幌の全国ぐるっと!味めぐりで巡り合った富久屋の牡丹だんご。 <<関連記事>> nvtomo.hatenablog.com お団子のひとつひとつが大きく、餅が柔らかく餅の中身は餡子がたっぷりと言う絶品団子でした。 その富久屋が大丸地下に期間限定出店しているの…
今年のホワイトデーの座に輝いたのはユーハイムのバームクーヘンです( ー`дー´)キリッ そういえば昨年もバームクーヘンでした( ゚∀゚)・∵. ガハッ!! <<昨年のホワイトデー>> nvtomo.hatenablog.com 今年は事前に嫁さんが、「お返しなんていらないからねえ(`∀´)」とか…
引き続き、大丸札幌店7階特設会場のショコラプロムナードより。 嫁さんがショコラティエ マサールで何やら購入しておりました。 札幌が本店のお店だったんですね。 パセオWESTの1階にも店舗って、、、あーあそこですか。 毎日通ってました( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!…
前回の購入から半年弱。 nvtomo.hatenablog.com 再購入の機会を伺ってましたが、毎日雪かきに精が出る嫁さんへのご褒美として買っていきました。 嫁さん大絶叫で大喜びw 3個入りで583円(税込) 最初買った時は高いかなあと思ってましたが、美味しさを知って…
お盆や年末になると長期出店するたねや。 明治5年創業の老舗なんですね。 嫁さんのご家族への年末のご挨拶のお供に持って行こうかと考え、 その前に自分たちで食べてみないと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー ということで買ってきましたw おひとつ432円です。 ほうほう、…
とか言いつつしっかり買っているのは私です( ゚∀゚)・∵. ガハッ!! 左上から、チョコ、マロン、抹茶、チョコバナナ。 嫁さんと半分ずついただきましたが、嫁さんと一つの結論に達しました。 食べてみるとどれも甘さ控え目に感じるのですが、その理由がどの味にも生…
ここだけの話、私は嫁さん思いなので、デパ地下で嫁さんが好きそうなスイーツ探しをするのが趣味です( ー`дー´)キリッ (´-`).。oO(買ってけば俺も食えるからのう) 嫁さんはカタラーナやブリュレと言った焦がし系が好きでして、 大丸の地下で見つけて買ったのがこ…
先日買ったばかりですが、、、9/29までだし、、、食べてない種類もあったので。 <<前記事>> nvtomo.hatenablog.com 行列はすっかり落ち着いてました。 さすが熱しやすく冷めやすい道産子気質ですw 左:チョコレートくりーむパン、右:くりーむクロワッサン …