麺らぶ猫らぶ北海道らぶ\(^O^)/

札幌在住のSE/嫁な人と猫な人(マロン)と3人暮らし/札幌および近郊の食べ歩きブログ、時々猫ブログ/麺らぶ/猫らぶ/北海道らぶ/アイコンはミルフォードさん

2017年の抱負を振り返るブログ

年末恒例の振り返りシリーズ。

第二弾は今年の抱負の振り返りです。 

 

<<今年の抱負>>

nvtomo.hatenablog.com

 

それでは早速始めますね。

 

1.仕事

1-1.自分で手を動かして技術スキルを磨いていく

ここ数年と基本的には変わらずです。

広く浅く知識を習得し、狙った分野を自分で手を動かしていくことで深く習得することで磨いていくというスタンスでいきたいです。

いきたいですが、自分で手を動かしていくということを行っていくには時間が必要で、業務で狙った分野をというのは今の自分の立ち位置では難しく、かと言って自分で底の仕事を持ってくると、マネジメントに重きを置かざるを得なくなり自分の手を動かしてという部分が疎かになってしまうし......ということで、ちょっと悩んでいるところです。

具体的に狙っていきたい分野は人工知能(AI)なんですが、時間掛かりそうなんですよね...

 

人工知能(AI)に関しては自己学習で結構進めることができました。

自己学習の範疇で言えば十分納得のできる成果は出せていますが、掛けられた時間的には仕事で言うところの一人月レベルですからね...

仕事で人工知能(AI)の案件に当たれば飛躍的にスキルアップできるのですが、今の部署周りではまだそういう案件自体なさそうでして。

自己学習頑張ってるよアピールはしてるので、継続しつつ案件待ちですね。 

 

1-2.自分の進むべき道を考えて行く

正直言って、今の会社の先行きに大きな不安を持ち始めました。

昨年はぼんやりと危ないかもぐらいでしたが、今は、10年後生き残ってないかもと思い始めてます。

(中略) 


「意思あるところに道は開ける」

 

最近知って、感銘を受けた言葉です。

 

この言葉を信じ、強い意志を持って、万事に臨みたいと思います。

 

会社が先行き不透明なのは変わりないですが、この一年で変わろうという意気込み的なものは見えてきました。

私としてはそれも見つつ、将来の武器になり得ると思っている人工知能(AI)の分野を極めていきたいと思います。

仕事関連で大きな一つの変化がありまして。

 

在宅勤務始めました。 

 

これまで育児、介護などあった利用要件が緩和されたのを機に思い切って始めてみまして。

今は週2回は在宅勤務で、土日合わせると週の半分は家で過ごしてますw

元々リモートの顧客がほとんどですし、パソコンがあればどこでも仕事ができると思ってましたんで、仕事には全く影響なく、逆に通勤の負荷がないのと、雑音のない環境で仕事が捗るしで、いいことづくめです。

嫁さん的には旦那が家にいること多くてどうなのかなと思ってたのですが、これが意外に好評でしてw

今、ミルフォードさんのインスリン注射が12時間おきに必要で、会社行っているときは定時で上がらないと間に合わないんですが、在宅だと残業前の休憩中とかにできますからね。

今後どう制度が変わっていくかわかりませんが、続けられる限り続けていきたいですね。

 

2.プライベート

2-1.ミルフォードファースト

これまでも我が家はミルフォードファーストでしたが、これまで以上にミルフォードさんの体調を気にする必要が出てきています。

数か月で急に老けこんでしまった感じで一時は覚悟を決めましたが、今のところはすぐに何かあるといった感じではなさそうです。

不健康のままだと、本人も生きていてつらいでしょうから、健康に戻れるために夫婦でいろいろ考えて相談して手を打っているところです。

今年はこれまで以上にミルフォードさんべったりな一年になりそうです。

 

昨年の秋から調子を崩していたミルフォードさん。

nvtomo.hatenablog.com

 

多飲多尿の症状が出始めて、体重が減少し始め、おねしょも日常的になり、足の踏ん張りが利かなくなり、階段の上り下りもつらくなりと、一時は覚悟を決めなくてはと思っていましたが...

 

nvtomo.hatenablog.com

 

インスリン注射をはじめて、様子を見ながら量を少しずつ増やしていくと、おねしょはほとんどなくなり、体重の減少は止まり始め、多飲多尿も収まってきてと、症状はよくなってきました。

それでも足腰は逆に弱くなっていってるように感じ、年齢的にもこれ以上を望むのは難しいかなと感じていたゴールデンウイークの頃でした。

 

ところが...

nvtomo.hatenablog.com

 

夏場を契機に症状が劇的に改善し始めまして。

定期的に病院の先生に相談しに行っている中で、インスリンの量を少し増やすのと並行して、脚力の改善が期待できる飲み薬を新たに飲んでみることに。

この飲み薬が効いたのか、インスリンの量がよかったのか、はたまた両方かはわかりませんが、少しずつ階段を上がるときのフットワークが軽くなっていきまして。

軽やかに二階に上がっていく姿なんてもう二度と見れないと思ってましたから、その姿を見たときは、冗談抜きで夫婦で涙を流して喜びました。

 

この元気も毎日のインスリン注射あってのこと。

元々、血糖値の高い子でしたから、多分このまま注射を打ち続けないとダメなんだろうと思います。

それでもこの子が元気でいてくれるなら、夫婦で頑張って続ける覚悟を固めています。 

 

2-2.太りにくい身体への体質改善

こちらは昨年と変わらずです。

具体的に体重を何キロ減らすとかではなく、筋力をつけて基礎代謝を上げ、太りにくい身体への体質改善を進めていければと。

同時にストレッチも行って、ぎっくりを再発せぬよう、柔軟性もつけて行きたいと考えています。

 

3月にぎっくり腰再発しました...

今回気が付いたこととして、ぎっくり腰というよりはぎっくり尻と言ってもいい箇所なんだなと。

ということで、尻周りのストレッチを毎日のメニューに追加して、それ以来再発はしていません。

一日中座ってパソコンをいじるお仕事ですから、身体中が凝り固まってしまうんでしょうね。

体質改善はまだまだ道半ばで、体重は現状維持。

毎晩寝る前に筋トレとストレッチをしてるんですが、自分に合うメニューを求めて試行錯誤を繰り返している日々です。 

 

3.当ブログについて

途中から密かに目標にしていた365日毎日更新を成し遂げることができました。

これを機にというわけではありませんが、今年は少し更新回数を減らそうかなと考えております。

いろいろやりたいことがあるのですが、1日24時間という制約の中、ずっと順番が回って来ないことも多く、2017年は選択と集中を心掛けたいかなと。

そこで当ブログも限られた時間の中で、内容の濃いものにしていければと思っております。

具体的には書きながら考えて行きます。

 

更新数は300ちょいで昨年より60ぐらい減りましたが一昨年よりは多いんですね...

自分のライフログ的なのも兼ねているので、だいたいこれぐらいの更新数になってしまうのかも。

内容的に濃いものになったかは...どうですかね...個人的には微妙だと思ってますw

 

■まとめ 

 

・仕事面では思い描いていた成果は出せた

・ミルフォードさんが調子を取り戻してくれてよかった

・ぎっくり腰再発で、体質改善はまだまだ道半ば

 

総じての所感としては、前半はぎっくり腰再発したりインフルエンザ発症したり、ミルフォードさんも調子いまいちだったりとあまりいいことありませんでしたが、後半はミルフォードさん復活し、私も健康に過ごせたりと、右肩上がりの一年だったのかなと。 

2018年の抱負は元日に。 

 

↓ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへ