麺らぶ猫らぶ北海道らぶ\(^O^)/

札幌在住のSE/嫁な人と猫な人(マロン)と3人暮らし/札幌および近郊の食べ歩きブログ、時々猫ブログ/麺らぶ/猫らぶ/北海道らぶ/アイコンはミルフォードさん

2021年の抱負を振り返るブログ

f:id:nvtomo:20201223210955p:plain

 

年末恒例となった今年一年の振り返り。
第二弾は今年の抱負の振り返りです。

 

<<昨年の振り返り>>

nvtomo.hatenablog.com

 

昨年の振り返りもご参考に。

 

それでは始めましょう。

nvtomo.hatenablog.com

 

■1.仕事

▼1.1.自分で手を動かして技術スキルを磨いていく

牙を研ぎながらチャンスを待つというスタイルになりそうです。

なりそうではあるのですが、これまでより積極的にチャンスを掴むための行動を起こしていこうかなと考えたりしています。

コロナ禍で今の勤め先がこのままずっと安泰なんてことは夢物語になりつつある世の中なので、もっと自分を磨いて目に見える成果を出していく必要性をこの一年で感じたというのが大きいです。

 

引き続き、人工知能(AI)、データ分析の分野で精進していこうと考えておりまして、それとクラウドを組み合わせた資格の取得を年明けから目指していくことを決めています。

今年度中に初級的な資格を取得し、来年度中頃までに中級的な資格を取得しようと考えています。

 

もう一つは実践力をつけるという意味で、人工知能(AI)、データ分析の分野に特化したコンペに参加することを考えています。

 

 

仕事でチャンスがなかなか巡ってこないという状況には変わりがないのですが、上司との面談では少しずつは前進できている感触はあります。

 

それは今年4つの資格を取得したことが影響しているように感じています。

年初の抱負で触れていた、AI・データ分析とクラウドを組み合わせた資格の初級、中級の資格を5月までに取得しました。

 

試験 AI-900: Microsoft Azure AI Fundamentals - Learn | Microsoft Docs

Exam AI-100: Designing and Implementing an Azure AI Solution - Learn | Microsoft Docs

 

それに加えて同じクラウド基盤Azureのベース資格とデータ周りの資格も取得。

 

試験 AZ-900: Microsoft Azure Fundamentals - Learn | Microsoft Docs

試験 DP-900: Microsoft Azure Data Fundamentals - Learn | Microsoft Docs

 

他にも昨年に引き続いて、新型コロナウイルスを素材にしたデータ分析、可視化も進めていて、チャンスを与えられれば成果を残せる自信も自分なりにはついてきています。

 

note.com

 

今年はもう一つブログを立ち上げまして。

プライベートで積み上げた実績を公開することで、何かしらのきっかけが掴めればいいかなと。

 

■2.プライベート 

▼2.1.ぎっくり腰 No more again

昨年末になったのに引き続いて、9月下旬、12月中旬にもなってしまい、一年間で3回もぎっくり腰という事態に...

日常から十分気を付けて、ストレッチや筋力トレーニングにも余念がなかったのに...と大変ショックを受けている現状からどうやって這い上がっていくかを考えてます。

 

まずストレッチについては臀部、腰部中心というのは変わりませんが、直近2回が斜めの動きがぎっくりのきっかけになったように感じていまして、ストレッチに斜めの動きも注意して取り入れること、もう一つは臀部、腰部以外の部分もほぐしていく必要性を感じていまして。

他の部位の筋肉の固さが回り回ってぎっくりになるような感覚があるので。

 

そして痛感しているのが、筋力の低下も要因ではないかということで。

筋力トレーニング自体は行っていて、現状維持はできていると思っていたんですが、腹筋の鍛え方が間違っていて、それが腰に負担を掛けてたんじゃ説が有力でして。

筋力、特に体幹を鍛えるという方針自体に変わりはないんですが、腰に負担を掛けない方法を模索する必要があって、取り組み始めているのがプランクというものでして。

プランクを足掛かりに体幹を鍛えていって、それが基礎代謝の向上に繋がって、元々の体質である冷え性の改善、そこからぎっくり腰の予防に繋がればと考えております。

 

 

今年は1年ノーぎっくりで過ごすことができました。

まあ、年末にやってしまうことが多いので、これからの寒い時期は要注意なんですが。

 

腰に負担を掛ける間違った筋トレ原因説は正解だったようで、これを止めてからは再発はしていません。

 

ストレッチに斜めの動きを取り入れたり、臀部、腰部以外の部分をほぐすメニューやプランクを取り入れたりしている効果もあると思いますので、来年も継続していこうかなと。

 

体質強化的な取り組みを続けていくとともに、日常の動作にも気を付ける必要性はあるかなと感じてまして。

 

昨冬の雪かきシーズンに氷割りした際に、固まった氷をスコップで持ち上げた際に、軽くぎっくりまして...

ぎくってなった時点で持ち上げる動作を止めたことがよかったようで、病院に行くほどの痛みにはならず、数日程度で違和感もなくなりました。

 

重いものを持つときは、しっかり腰を落として持つことを心に誓いましたw

 

▼2.2.家庭円満

もう一つは嫁さん、マロンくんと仲良く過ごすことです。

マロンくんとはそれなりにコミュニケーションが取れてきている自負があって、これをそのまま続けていけばいいかなと思ってはいるんですが、嫁さんともっと向き合わないとな...と最近思い始めていまして。

 

嫁さんの行きたそうなところにお誘いして一緒に出掛ける機会を作ってきたのですが、家では別々に過ごすことが大半で、それにより夫婦の会話が年々減っていまして。

そういうご家庭も結構多い気もしているのですが、会話が減るとお互いが何を考えて日々を暮らしているのかがわからなくなり、結局いろんなお誘いも段々的を得なくなっているような気がしまして...

せっかく縁あって一緒になったんですから、嫁さんともっとコミュニケーションを取らねばという思いに至りました。

 

今年1年、意識して嫁さんとのコミュニケーションを増やすように心掛けました。

コロナ禍で、一緒にどこかに出かけることもままならない状況ではありますが、家での会話は増えてきているように思って、自分の状況も伝えつつ、嫁さんの状況もという流れでコミュニケーションを深められるように今後も意識していこうと考えております。

 

マロンくんとはすっかり仲良くなりまして。

 

マロンくん...意外に結構頭いいんじゃと思ってまして。

まあ親バカな面は否めませんがw

 

ミャー!(ねえ!遊んでよ!)

ミャー!(ねえ!ご飯付き合ってよ!)

ミャー!(ねえ!撫でなよ!)

 

と、しっかり自分の要求を伝えてくれるんです!

(´-`).。oO(全部同じに聞こえるのは気のせいなw)

 

私や嫁さんにすっかりなついてくれていることが日々の行動に表れていて、それによりさらに愛おしさが増していて...我が家はマロンくんを中心に回っておりますw

 

■3.目標と言うか... 

今年やりたいことを上げていきます。

▼3.1.蕎麦食べ歩き 

nvtomo.hatenablog.com

 

こちらの最後でも少し触れたんですが、蕎麦を食べる機会を増やそうかなと考えてまして。

きっかけとしては、最近ラーメンを食べ歩きすぎて、それ以外を食べる気分になったときにお店が浮かんでこなくなりましてな( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!  

なので、ラーメン以外も食べる機会を増やそうとして、まずは蕎麦なのかなと。

まあ別に蕎麦にこだわる必要はないんですがw

 

そういえば今年後半は蕎麦食べませんでしたね...

前日のラーメン振り返りでも触れましたが、健康のためにラーメンを食べる機会を減らそうとしてまして。

そのためには、ラーメン以外の選択肢を増やすことが喫緊の課題で、そういう観点では蕎麦に拘る必要はないのですが、美味しい蕎麦屋をいくつか開拓したいという思いはあるので、来年も引き続けていきたいかなと。

 

▼3.2.市内の未開拓地を開拓 

これは昨年からの継続ですな。

具体的には市電沿線沿いかなとは思っていますが、その時々の欲求に身を任せてみたいと思います。

コロナ禍が続く状況で、どこまで出歩けるかというのもありますかね。

 

コロナ禍で公共交通機関の利用も最低限としたことで、クルマでの移動が増えました。

未開拓地の開拓は叶いませんでしたが、クルマでの移動が増えたことで、道には結構詳しくなって、たまに嫁さんが同乗した時に、よくこんな道知ってるわね(`∀´)

と感心されることも増えてきました。

 

■総括

仕事面では結果こそ出ていませんが、スキルを積み上げられてきた感触はあります。

焦らず、強い意志を持って自分の道を突き進むのみかなと考えております。

 

それ以外は、年初に立てた目標に対しては達成できたかなと思っていますが、それ以外の部分でいろいろありまして。

 

明日の一年の振り返りで詳しくお話ししたいと思います。

 

総括も踏まえた来年の抱負は例年通り元日にということで。

 

↓ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へにほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへ